![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/fb/b1ab6eb7ec9acd567e699291b077d50f.jpg)
朝食後、蛤浜海水浴場で下車、遠浅の海岸を眺めました。
海水はエメラルドグリーンで素敵な景観ですが・・寒い!
ガイドさんが「五島は気温差が無いので紅葉はありません。」
紅葉に適した木々も少ないようです。
新緑の頃が素晴らしいと説明してくれました。
上五島のガイドさんも地元出身、
郷土を愛する気持ちが感じられました。
過疎化・・・が心配・・
「是非五島に永住を・・・」と呼びかけていました。
空き家もアルバイト(イノシシ狩り)もあるそうです。
下五島では住民2人だけの島もありました。
海童神社
鳥居の奥の鳥居? はクジラの顎の骨です。
一昔前まではこの辺りまでクジラがやって来たとか
鯨賓館もあります。
埼浦の五島石集落景観を通り過ぎ
頭ヶ島大橋を渡って
頭ヶ島教会に向かいます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます