屋久島つれづれ-13- 2010年06月16日 | 屋久島つれづれ SOT会 2010.6.1~3 ☆ 中間ガジュマル 中間川の下流に生育するガジュマル群です。 川沿いにいくつか見る事が出来ました。 樹齢300年を超えるアーチ状のガジュマルは屋久島最大の巨木です。 屋久島あちこちでロケが行われたのですね。 それでますます知名度が上がり・・・・ ドライブは続きます。 日本の滝百選に挙げられている 《大川の滝》 落差88Mですが 滝壺近くまで行けるので 迫力満点です。 入口近くに 《日本の名水百選の大川湧水》 があります。 #国内旅行 « セネガル便り-167- | トップ | セネガル便り-168- »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます