屋久島つれづれ-19- 2010年06月22日 | 屋久島つれづれ SOT会 2010.6.1~3 ☆噴煙の中を・・ 鹿児島市内もかなりの噴煙が舞い降りていました。駐車してある車は、桜島の灰を浴びております。我々も かめちゃんが用意してくれたマスクを付けました。雨ならず 灰をよける傘をさして歩いている人も多い市内でした。それでも我々は桜島を目指して・・・《桜島フェリー》に乗り込みます。 この噴煙の中を走りました。対向車とすれ違う時には積っている灰が舞いあがり 視界はゼロに近い!!前の車のライトを頼りにゆっくり進みます。隊長、運転御苦労さまでした。風向きでいろいろコースがあるようです。どの位走ったのかなぁ???? やっと噴煙地帯を抜ける事が出来ました。すご~~~い経験をしました。 《有村溶岩展望所?》 やっと噴煙地帯を抜けて 鹿児島市内と反対側から 桜島 を眺めてみました。 まだ凄い勢いで活動しています。観光者として 《桜島》 を眺めるのはよいでしょうが、ここで毎日生活されている人は 大変でしょね。 #国内旅行 « セネガル便り-172- | トップ | ゆうた&たけしママ から ・... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます