クラシック好きです

交通事故でC3.C4の四肢麻痺になって
障害者施設から在宅生活に戻れた日々の出来事

菊豆(チュイトウ)

2012-07-27 10:19:16 | 脊髄損傷
1990年中国日本

監督チャン・イーモウ

コン・リー
リー・パオティエン
リー・ウェヤ

1920年頃50歳を過ぎた染め物やの親父がお金で若い娘を嫁に
使われている晴天がのぞいていることに気がつく菊豆
そんな二人はいつしか旦那を裏切り・・

一番の見所は純真なコン・リー
全身から女優としての魅力が降り注いでいる
こんな子が片田舎にいるというシチュエーション事態が犯罪と言っても
過言ではない

そんな世間の視線にさらされても
どうにか自分の幸せを求めるも
正しい解決法など浮かぶわけもなく

色々考えさせられるええ映画だ♪

yozame
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞折り込みでの仕事以外の反応は

2012-07-26 10:07:40 | 在宅生活
■四肢麻痺になった時点でわたしは失うものが沢山だったろうと思います

ただ
わたしが寄せ付けなかったことも事実ですから
離れていった知り合いに文句を言う権利は一切ありません
こんな私でも普通に付き合ってくれる人も大勢いますから

在宅になっても
わたしの動向次第でどうにでもなるでしょうが
これからは純粋にあって楽しい人とだけ
付き合いたいと素直に感じます

■お話を聞くだけで我慢しなければならないような人とは

今後付き合う必要はないと考えています

【来るもの拒まず去るものを追わない】

なんて
かっこいいことを言ってみたい気がしますが
嫌いな人間を我慢して接待することなんて
時間の無駄と言うしかないと思えます

これからの在宅生活の基本には
私の好きなように生きる♪

■6年間の障害者施設での地獄以下の生活を体験できたなら

これから起こることなんて
なにも怖くありません
正しい発言をして
誰の耳にも届かないとしても

私は間違った決まりや規則からは解放されているのは間違いのない事実です

■本日は一斉ワックスかけ

久しぶりに部屋の外の風景を見ていますが
わたしも障害者なのだと言われている感じ♪

口開けないで
目だけで健常者追っている私は
以下にも障害者のようです

そんなわたしを
多くの健常者は
勝手に認知症とか
知能障害とか
そんな目で見てくれます

なれたけど

yozame
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

膀胱瘻はできるだけ避けたい派のわたしです

2012-07-26 08:32:03 | 病院
かといって
オムツも威張れるような状態ではありませんが

■能登総合病院5階西病棟にいた間抜けな看護士

浜ちゃんと高田という
二人のパッパラ看護士と中村というくそばば~看護士に
盛んに膀胱瘻を奨められましたが
あからさまに点数稼ぎであり
なにもすることがなくなった私に
売上をあげたいがために進めていることがマルわかりな状態でした

泌尿器科は植田医師でしたでしょうか?
看護士に勧めさせれば仕事が転がってくるとでも思っているのでしょうか
説得の仕方がイラッと来るもので

中村「嫌になればいつでも元に戻せる手術だから」
(さいしょからしたくねーといってるだろうが!)

高田「膀胱瘻になったらなにもしなくて良いから便利だよ」
(尿瘻とたいしてかわんねーじゃねーかよ!ごりゃうそつきが!)

浜「尿を自分で出せないなら切るからね!」
(おどすんじゃねー)

高田「yozameさんの尿はくさくてかなわん!交換なんてしとれん!」
(ぼけでぶ!尿瘻も膀胱瘻ももちが多少違うだけでやることはおなじだろうが!)

■ある日の私の個室で大勢の看護士にか困れて

膀胱瘻にしない私は犯罪者のように扱われ
上から目線でぎゃーすかぎゃーすか攻め立てられましたが

結局排尿検査で
排尿能力があると判断され
身体にメスを入れることなく
過ごしている今日この頃です

排尿検査とは尿道から無理矢理200ccほどお腹に詰め込み
どのくらい出てくるかを計る検査なので
恥ずかしいと思ったりすると尿がでなくて
排尿能力がないとか言われるかもしれません

■オムツを使っている毎日ですが

身体に余計なものをつけたくなくて
呼吸器も外したわたしです
いつの日にか二本足であるくために♪

yozame
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インクレディブル・ハルク

2012-07-26 08:29:33 | 映画
2008年アメリカ

監督ルイ・レテリエ

エドワート・ノートン
リヴ・タイラー
ティム・ロス

地味な俳優だと思うが何でもこなしてしまう
エドワート・ノートンによるハルク!
映画見ていてノートンに似てるよな?
等と思いつつ最後まで眺めてテロップでノートン見つけてやはりか!

今回のヒロイン
こんな映画なのに・・・これまた地味だと思うが
可愛くキュートなリヴ・タイラー
雨に濡れてのキスシーンに
ええなーっておもう単純な私がいるのでした

最近のVFX?というのでしょうか
映画は何でもありってところに来ていますね
どう発展するのか楽しみですね

yozame
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

障害者の介助を仕事とする場合の生き方として

2012-07-25 08:03:18 | 在宅生活
■募集では10時間拘束で8時間と12時間拘束で10時間があり

それぞれ月30日働けば
24万か30万になります

このブログを見てわたしの性格は皆さんご存知だとおもいますが
かなり頑固で自分の主張を曲げたがらない
ガキ大将typeだと思われますので
やや持ち上げぎみにしてハイハイと言いなりになっていれば
良いことがあるかもしれない性格かもしれません

実際働くと言って考えてみましょう

市の派遣ヘルパーさんにはこちらの希望として
6時ここだけ朝食と尿パッド交換があり1時間
10時他尿パッド交換で30ふん
14時以下同じ
18時
21時半

それ以外に週に2回のべんと入浴に週1回のリハビリを
計画して欲しいとお願いしてあります

以上のことから
わかる日とにはわかると思いますが
免許が要りそうな介護は全て派遣の人がやってくれますし

昼飯が大きな仕事のひとつになる程度で
掃除洗濯やってしまえば後は編み物でもしてわたしが見えるところにいるか
一緒に映画見てても良いし
ときおり珈琲飲みながら雑誌を読みたがる程度の仕事だと
想像できます

■私と気が合えば

美味しい仕事だとおすすめできるのは間違いありません
朝飯はパンと野菜ジュース
晩飯は夜勤の人になるのか日勤の人になるのか決めていません
普段は軽めの食事で十分だと思います

■そんなわたしが今後何年生きられるかわかりませんが

自分の時間がかなりとれて収入もある
そんな考えの人にはもってこいの仕事かと思われます

家族を育てるとなると厳しいが
家計の足しにするなら立派な収入まちがいないと思います

■夜勤の人はもっとお勧めで

独身か家族が育って手がかからないか
そんな状態ならば
毎日泊まりに来て寝て帰るだけで
しっかり収入があります
8時間おむつがえなし体位変換はマット任せ
他にすることなんてたかが知れてます

これで
昼間ガッツリ働けば遊ぶ暇がありませんから
稼げること間違いありません

そう思うのは
わたしだけかな?

yozame
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする