百姓通信

自然と素直に向き合い、全身で風を感じて私は百姓しています。
①土づくり②循環型③無農薬・無化学肥料④永続性を大切に!

コンポストづくり

2011-11-19 20:39:42 | Weblog
雨の降る日は軒先で写真のようなコンポストづくり。
急遽の企画であまり複雑ではない(手軽に出来るという意味)コンポストを2~3ケ実験バージョンで作ってみようということになり、準備したものは
・ミカン箱(厚目のダンボール)
・ピートモス9L
・クンタン6L
・酵素オカラ(米糠等の窒素を含んだ有機物)
・土着菌(いわゆる“黄色こうじ菌”)
1.段ボール箱に基材を8分目程度投入する。
2.底部の通気性を保つためのスノコや小さなブロックなど置き床をつくり空間を保つ。
3.生ごみ投入前に全体をよく撹拌する。
4.生ごみは水を切り投入する。投入量の上限は、日量500グラム程度。底部の段ボールが湿っている場合は投入過剰といえる。
5.生ごみが基材で隠れる程度に撹拌する。生ごみが段ボールに直接触れるとふやけて傷むので注意する。
6.通気性等に考慮しつつ、虫が入らないように防護する。
7.人が生活できる程度の暖かく風通しの良いところに置く。屋外設置が原則だが、冬季は屋内に置くことが適当。
8.生ごみは基材の量に応じて毎日投入することが可能。