百姓通信

自然と素直に向き合い、全身で風を感じて私は百姓しています。
①土づくり②循環型③無農薬・無化学肥料④永続性を大切に!

夏、そして夏

2018-07-21 23:25:25 | Weblog
夏真っ盛り!
夏がこのスピードでやってきて
このパワーで続いたら
なんともやってられない!
そんな夏が真っ盛り‼︎

そんな暑い夏の一日に
「俳句」のお話
独特の自然観と世界一短い詩から成り立つ世界が此処にはある

真夏には夏にあったスタイルで、シンプルで直線的な思考が望ましい

梅花藻

2018-07-21 01:32:33 | Weblog
梅花藻(バイカモ)はキンポウゲ科の淡水植物。
梅の花に似た、白い小さい花を5月中旬~8月下旬まで咲かせる。
この水草は、水温14℃前後の清流にしか育たないという特徴があり、全国でも生育場所が限られる。
所謂、湧き水が常にあるところで、静水では育たず小川のように常に流れているところでのみ、生育する。
滋賀県でも、米原や長浜以外でも梅花藻が生育しているところがあることに改めて驚き、こういう環境を如何に大切にしていくか、あることがあたりまえから、この貴重な資源に気づき、「お金」では買えないもの、失ってから気づいていては遅いことをみんなで共に認識できる環境づくりの大切さを今更のように思った。