百姓通信

自然と素直に向き合い、全身で風を感じて私は百姓しています。
①土づくり②循環型③無農薬・無化学肥料④永続性を大切に!

新たな圃場

2023-05-07 18:48:06 | Weblog
この春から「新たな圃場」を、、、。
大型農家は、農地が増えて仕方がなく、兼業農家は、如何に農地を手放さずに他人に任せるかに頭を悩ます。
大型農家は、中山間でない限り、出来るだけ平面で広い土地を目指し(畔をとり、ヒト区画を拡げる)、兼業農家は少しだけ暇つぶし程度に農業を営む。
専門農家が偉く、兼業農家が悪いわけではないが、どなたにももう少し真剣に“農”に取り組んで欲しい。
“農”は大切な食であり、我々の基礎をつくってくれている。それも大きな自然(光、水、空気等)の恩恵を受けてこそ成り立つものであり、その大自然を人間の手で簡単に操れるものではない。
草が生えれば除草剤、元気がなければ化学肥料、虫がつけば、病気になれば農薬散布、それが農業かツ!なんとも残念極まりない。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿