台風19・20号の合間を縫って奈良に到着し、20号が去った翌日から滞りなくスクーリング開始。心がけに非の打ち所もない通教生のみなさんに半日のプレミア有給休講もなし。
仏教考古学。瓦の資料性、研究史、形状から文様、次いで葬墓制の研究史、墓と社会、墓地、そして宝篋印塔、五輪塔の展開などの講義に、研究についての軽妙な語り口。
入学3年目。この最後となるスクーリングで単位を取得すれば卒業。同期生でほぼ同様な方、やはり今回で単位取得完了見込みの方もおられ、区切りの時期が来ている(最終レポートでもう一度いらっしゃいということはないと思うが)。
このブログを読んでいるという新入生?の方から、もっと書いて下さいと言われ、嬉しかったりした。後輩の皆さんの勉強の妨げにならない程度に記録を残そうと思っている。そういえば先達から、お勉強ブログをしている人は卒業する可能性が高いと言われていた。ブログなどしていると励まされる機会も多いのかも。
スクーリング終了後、京都に一泊して遠い昔の学生時代の同級生と懇親会。京都駅周りのレストランなどのレクチャーを受けながら旧交を暖めた。ヨドバシカメラビルの6階だの、京都タワー地下のフードコートなど。
もちろん学生時代に通った三条河原町のパブ(死語かも)にも。
このお店、実は戦前から続いている。
また来よう。
最新の画像[もっと見る]
- 孫と娘夫婦の帰省 13時間前
- メジロの食事 2週間前
- メジロの食事 2週間前
- メジロの食事 2週間前
- メジロの食事 2週間前
- お地蔵さん 2週間前
- 毛利博物館文書 応仁の乱 3週間前
- 防犯するで〜 4週間前
- 中年アイドルと呼んでくださ〜い ですって! 4週間前
- 中年アイドルと呼んでくださ〜い ですって! 4週間前
仏教考古学は昨年度受けました!瓦や石塔など興味深く受講する事ができました。
今年度は、歴史地理学を受けて来ました。フィールドワークは楽しかったですが、最終日の試験はキツかったですね。何とか書き上げられましたが。
必修を週末に受けてきます。
卒論の資料集めもしていますが、この暑さには参ります。
どうぞ御自愛くださいね。
昨年とは比較にならない暑さの中、仏教考古学のような3日間座学は正解でした。
資料集めなど、対応策立てて大事にしてください ❕
仏教考古学のスクーリングを受講されたのですね。
私も受講しましたが、とても面白く、
大学の授業の醍醐味を味わいました。
このスクーリングが最終で、ご卒業とのこと。
もう卒業と思うと、ちょっとさみしい気分もしますね。
京都の名店巡りの記事、興味津々で拝見しました。
良い雰囲気のお店があるんですね。
夜の京都タワーもいいですね(*^^*)
私も、普通検索観音さんのブログを楽しみにしております。
これからもよろしくお願いいたします。
長らく記事を載せないままに日はすぎてですが、お元気ていらっしゃだでしょうか。
スクーリングでご一緒させていただいた方と、その方もそろそろ卒業ということで、奈良大に名残惜しいねなどと話していたところでした。
奈良大がなければ袖すり合うこともなかったであろう方々と他愛もない話をしてきたこと、おもしろいものと思っています。
今後ともよろしくお願いいたします。
コメント、ありがとうございます。スクーリングでの元気なご様子思い出しております。
奈良大の直近、現役生ブログが少ない中、私もスクーリングやお話に出ていた先達のブログから情報やモチベーションをもらって、レポートや科目試験への取組みが随分進んだと思います。
既にレポートも提出され、スタンばっておられるとのこと、初試験、頑張って下さい!