ともちゃんの湯巡りと日帰り撮影隊の記録

公休日に出かけた先の温泉や風景をアップしてます。

出かけます、空は晴れてる~

2023-06-18 07:06:04 | 温泉

何時ものように目が覚めたが布団の中が恋しくてウトウト。。。。ご飯を食べてお昼の準備をしていると本家かラ電話、珍しく15分も話し込んでしまった。

宿で本を読みたいので本屋があったら立ち寄りたいのだがあったっけか本屋????

2023年一写入魂ポスターの画像 人物が見えるように文字を配置。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強首温泉「樅峰苑」食事

2022-01-25 19:10:34 | 温泉

夕食は6時から、食事処で。かなり大きな部屋(20畳ぐらいあったかな。)和室にテーブルと椅子、この日は4組5人のお客さんだった。

かやきは刈和野の大綱引きのイメージみたい、ゼンマイが綱、強首は白菜が有名らしく歯ごたえシャキシャキで美味しかった。他の料理も味がしっかりしていて個々に主張しすぎずまとまりがある料理だった。朝食は8時から、ご飯はおかわり自由で2膳頂いてきた。食事だけの点数を付けるすれば満点かな~~~

明日はお休み、水汲みに行きたいんだけど東に行くか北に行くかが悩みどころ、空模様はどうな???調べてみるか。。。

強首温泉「樅峰苑」食事

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強首温泉「樅峰苑」露天風呂

2022-01-24 19:16:48 | 温泉

寒くなってきたら丁度予約した露天風呂には入れる時間、フロントで鍵をもらい宿の長靴をかり年代物の重い引き戸を開けて外へ。露天風呂は目と鼻の先、宿泊すると1回無料で入浴できるシステム。チェックインの時、一番早い時間午後4時から4時45分まで丸い湯船のお風呂を予約していた(もう一つの湯船は長方形の木風呂)

露天のお湯は内風呂と同じ、寒い日だったし部屋でも冷えたせいか、やけにお湯が熱く感じられ思いっきりかけ湯をしてから湯船にどぼ~~~~ん

い~い、湯だな~

暖まって部屋の戻って又読書、そして又、寒くなった。。。。。ので今度は内風呂に露天よりもかなり湯温が低いと感じたのは私だけかな??? 長湯できるから良かったんだけどね。

部屋に戻ってまた、読書、そして又、寒くなったと思ったら夕食の時間。食事処は暖かく寒気は感じず食事を楽しめた。

強首温泉「樅峰苑」 露天風呂

長方形木風呂

丸い湯船のお風呂

塀の奥に見えるのが樅の木

脱衣所

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水を求めて田沢へ。

2020-07-09 19:53:56 | 温泉
朝、目が覚めて仙人水に行って見ようかな~なんて、今年になって栗駒方面にはまだ行ってないし。。。。なんて思っていたら娘が顔を出すと言う。そうなれば栗駒には行かれない。

今日のお昼はサンドイッチにしようと昨日、買ったパンを会社に忘れてきたことも思い出した 結局、何時ものごとく田沢に向かい水を汲み、鶴の湯で湯浴みしてきた。混浴の露天でボケ~っとしていたら時間オーバーしてた。露天のちょっとした屋根に紫陽花の花が綺麗に咲いていて撮影したかったな~

今日は中の湯の露天風呂にもお湯が流れていて打たせ湯もお湯がでていた。お客さんの数はそれほどでもなかったけど日本人だけだった。

鶴の湯







丁度居合わせた湯けむり号

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泊りたい宿がある。

2020-06-03 19:44:24 | 温泉
宿があるのは角館、秋田では多分トップクラスの宿泊料なので泊まれたら。宿泊施設も応募制、その宿が応募しなければ第2希望は鶴の湯別館「山の宿」 なまはげが入った乳白色のお風呂に入ってみたい 第3希望は宿のリストを見てから。

水位満々の田沢湖 







コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サン・ルーラルと中の湯(鶴の湯)

2017-11-15 19:09:47 | 温泉
タイヤ交換終了、いつ雪が降っても構わないが願わくば降って欲しくない。。。。

花のアレジメントが終わり皆と食事、買い物をしてから車屋に バッテリーが弱くなってきているとの事、寒い朝、エンジンが掛からないと困るので来月、交換してもらうべく予約してきた。備えあれば患いなし。

タイヤ交換が終わってからルーラルで湯浴みしてから帰って来た、午後5時を回ったばかりなのに外は真っ暗、嫌だな~~~

誰か灯りを

サン・ルーラルのお風呂 お湯はモール泉、家から近いしよく行く温泉、隣の潟の湯のゴマとバニラのミックスソフトが好き潟の湯とルーラルのお湯は同じ、料金はルーラルの方が高いが何時も空いているので私はルーラルへ。⇓は2か月ぐらい前に撮影。

窓の向こうの小さく見える山が寒風山



窓の向こうの山並みが白神山地



鶴の湯の画像もあったのでアップ  中の湯の内風呂



中の湯の露天、お湯が入っていないときが多々ある。



コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知らなかった温泉 福島矢吹町「食事・温泉処いやさか」

2017-11-06 20:17:25 | 温泉
今回の旅で一番印象に残った温泉が此処。入浴したのは31日、お昼過ぎ丁度お腹が空いてきたときだった。お昼はどうしようかな~なんて考えながら運転していると前方に看板発見、でもなんて書いてあるのか判らない。交差点の角の向こうなので徐行しながら近づいて行くと「食事・温泉処」と書いてある。グッドタイミング

お風呂道具にお金を持って店内に。食事をすれば無料で入浴できる。イカフライ定食を食べ料金を支払ってお風呂へ。食事処の入り口、左は食事処、右は温泉の入り口になっていた。

お風呂は廊下の先、先客のおばさんが脱衣所に一人、他には何方もおらず貸し切り。浴室の扉を開けるとなんと内湯の向こうに露天風呂があるお湯は無色透明無味無臭。湯船に入ってみて感激、お湯のヌルヌル感が半端ない。こんな温泉だったら毎日入りたい。湯温も丁度良くお湯がめちゃくちゃ掛け流しされていた。こんな温泉、好き

食事・温泉処 いやさか 福島県西白川郡矢吹町文京町197-1 0248-44-3233





露天



PH値が高いと言う羽鳥湖の温泉、美肌効果があるらしいが私は感じたことがない。



30日宿泊した「紫泉」の内風呂  お湯は無色透明無味無臭、さしたる特徴なし。



露天  内風呂からちょっと離れていて内湯から外履きを履いて大きなカンテラを下げていく、暗がりは危ないので夜の露天はパスした。



コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅を巡りながら湯浴みする。

2017-11-03 19:48:47 | 温泉
福島の道の駅最初の目的地は会津柳津、此処は24時間スタンプ押印可能、其処からみしま宿、奥会津かねやまの道の駅でソースかつ丼を食べ去年出来たばかりの玉梨の共同浴場に向かった。2つの温泉を愉しめるというが場所が定かではない。何回も通ったみち、気が付くと看板を見過ごし通り過ぎていた急いでUターン、川の左向こう側に共同浴場とは言えない立派な「せせらぎ荘」があった。橋を渡って右の奥には小さな玉梨共同浴場がひっそりと建っている(玉梨共同浴場は入浴済み)

湯船は2つ、左は玉梨共同浴場と同じお湯、右が炭酸泉、湯温は温めだがその名の通り肌に泡がいっぱいくっついてくたのは良い時間を気にしなくて入浴できるのは嬉しい、午後6時まで宿に入ればいいのでもう2か所ぐらい湯浴みできればと思いながら道の駅しょうわへ

此処は初めて訪れる道の駅、からむし織の素敵なストールがあったが想定外の値段で手が出なかった。友達にお土産を買い次の道の駅きらら289へ此処は道の駅に温泉が併設されている(入浴済み)雨が降り出したのでさっさとスタンプを押して次の道の駅「番屋」へ道の駅を出て信号を左折してすぐの所で「里の湯」の看板が飛び込んできた。入浴したかった温泉、引き返せば良いのに通りすぎちゃったのは悔やまれた(反省)

五色沼の紅葉









コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肘折温泉「若松屋村井六助」

2017-08-12 18:25:28 | 温泉
8月5日一泊した宿、男女別の内湯のみ源泉の「幸の湯」は無料で貸し切りが出来る。チェックイン後早々に夜の温泉街を撮影、宿に帰りお風呂に行くと貸し切り風呂が空いているので「只今入浴中」の札を掛け湯浴み、お湯が濃くて温度もバッチリ最高のお風呂に

「これだもの湯めぐりは止められないし温泉宿に泊まりたい~」

肘折には源泉幾つあるんだろう、日中に湯浴みした「上の湯」のお湯も良かった。

肘折温泉共同浴場「上の湯」

温泉街の真ん中にある。男女別の内湯のみお湯は無色透明シャワーもカランも無し。



肘折温泉「若松屋村井六助」

幸の湯 無料で貸し切れる。これぞ温泉 



女性内湯 幸の湯と比べると温泉成分が薄い感じがした。



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知らなかった温泉、見~っけ!

2017-07-29 17:04:10 | 温泉
田舎館の向かう途中、道路端で野菜を売っているところがあるはず、ゆっくりゆっくり走りながら進んでいたらコンクリートの壁に温泉の絵が描かれている建物が見えた、よく見ると男女別の入り口もある、こんなところに温泉なんかあったっけか。。。まずは通りすぎて野菜の直売所で100円でカブを買った。途中、見かけた温泉が気になり車をUターンさせたついでにすぐそこに建っていた町内の案内板を見てみたらなんと温泉マークが書かれている、もしかするとジモセン(地元専用)で町外の人は入れないかもしれないがどうしても気になった。

駄目元で温泉の建物の横に車を停め女湯と書かれた引き戸を開けてみると開いた近くの軽トラが停まっている家の呼び鈴を押してみた。家の中からおじいさんの声

「あの~すいません。あそこにある温泉は誰でも入れますか?」

「誰でも入れますよ、中に箱があるので100円、入れてください。」

聞いてみて良かった~ 無色透明のお湯はかなり熱くてさっぱりしていた。温泉分析表もありちゃんとした温泉、地域で管理しているのだろう綺麗だった。糞詰まりで厳しいお腹に優しいお湯だった。

100円で入浴させて貰った、ラッキー  貸切なのでカメラを取り出し撮影しようとしたらカメラが動かない 何故、どうして、最悪、故障 車に一眼を取りに行き撮影。





もう1か所温泉に入ろうと地図を広げて見つけた「鶴田温泉」に行って見た。入れるかな~と思ったけど大きな紙に大きな文字の張り紙が。。。。

「事故防止のため無人の時は入浴できません。」

呼べど叫べど人の気配がなかった 靴がぬぎったぱなしになってるんだけど 営業時間は午後1時~午後4時まで。今にも崩れそうな建物、3時間の営業なら居てほしかったな、玄関に(とてもじゃないけれどフロントと呼べるような感じではなかった。)多分、この次、此処に行ったらもう温泉は無くなっているような気がする、どんなお湯だったんだろう。。。。





コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする