ともちゃんの湯巡りと日帰り撮影隊の記録

公休日に出かけた先の温泉や風景をアップしてます。

栗駒山荘に行ってきた。

2022-06-30 19:57:38 | 一眼レフ

朝、目が覚めても出かける先が決まっていなかった。夕べ見たテレビの録画番組で乳白色の秘湯を見たのが頭に残っている、秋田で乳白色のお湯と言えば乳頭が有名だが須川と泥湯もある。。。。で選んだのが栗駒山荘、よりによって一番遠い。。。空は梅雨空で時々、雨が落ちてくる。

一番遠い栗駒を選んだのには訳があった。運転の時間を小まめに調整、休憩時間を多めにとる、その第一歩が今日の遠出、要は予行練習。今までは馬力で走っていたがその馬力が出なくなってきたのだ。無理をしてるつもりは無いのだが出かけた次の日の仕事に影響が出たときもあったから。。。まだまだ撮影には出かけたいしね。

栗駒山荘まで片道3時間半ぐらいかな、やっぱり遠かった。この空なのにお客さんもいたし、私と同じ物好きなな人って何処にもいるんだね。

今日の画像から

信号で停まって横を見たらこの建物、なんでもドンパン節を作った人の生家らしい。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生、先はわからない。。。

2022-06-29 17:11:47 | 一眼レフ

レジでトラブル発生、レジに向かっているとはたと見覚えのある顔が見えたが、トラブル解決が先、お客さんは無事、会計を終えたので婦人服の売り場に向かうと一昔前に同僚だった彼女がいた。と、彼女の姿に愕然。。。。ふっくらポッチャリ体型だったのに激させしている。そう言えば暫く会っていなかったよな~

「さっき00さんにも会ってきたよ。」

詳しい話もできないままトラブル解決策を練るため彼女とは別れた、その後、00さんと会ったので話を聞くと食べられなくなり20キロも痩せたのだと言う。あの激痩せだと癌かな。。。。元気だったのに。。。

彼女の姿のショックを引きずったまま仕事をしていると同僚が出社してきた。彼女の話をすると別の店で働いていた人が息苦しくなり病院にいくと癌が全身に転移していて治療は出来ないと言われたとのこと。ステージ4。

人生、いつ何があるかは判らない。明日は鳥海山の紫陽花の撮影に行こうと思っていたが今、平地で見頃なのでもう少し後で行ってみようかなと。となればどうしましょ、明日。明日のお昼ご飯、買ってきちゃったんだよね。お花も良いけどお風呂もね水も汲みたいし。。。

天王グリーンランド

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気は雨だし、歯は痛いし。。。

2022-06-28 20:02:59 | 一眼レフ

夜中から時々、雨音が強くなったり雷の音が聞こえたり。。。。朝は土砂降りの中、出社、こんな日はお客さんの出足も鈍くなるが人とは正直な物、雨が小降りになるとお客さんが集まってくる。とはいえ平日よりは少なめ、忙しいときには手が回らない仕事が出来るから貴重な日になる。

あっちこっちと仕事しまくり退社してまずは電気屋に走った。今朝、お風呂用のカメラでやっと完成したアートフラワー100を撮影しようとカメラの電源を入れたら液晶画面に現れたのは

「このカードは使えません。」

だって。。。枚数は要らないし撮影出来れば文句は無し、なので一番安いカードを買って歯医者に。奥歯の痛みは歯ぬきが弱ってきて歯が浮いているからだと。。。。歯石を取り除いて貰ってお口、すっきり。家に帰って牛肉を奥歯で噛んだら奥歯が痛くて牛肉が噛まれない。。。。

あの~がっこもかじりたいんですけど

石田ローズガーデンのバラ

日差しが強い日だったので葉の陰を強調して撮影してみようかなと。

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しは撮影が上手になってきたかな~

2022-06-27 19:19:33 | 一眼レフ

写真を始めた頃は、パンフレットに載っている花の写真や風景の写真などを見ると自分の写真との差が歴然としていて

「いつになったら自分もこんな感じの写真を撮影出来るようになるのかしら???」

との思いがあった。写真を人に見て貰いたいが為に撮影を始めたわけでは無く、ファインダーを覗いている時が我を忘れることができる唯一の時間なのを知っていたからだ。主人がいなくなってからはその思いに拍車が掛かった。今、こうしていられるのもその拍車のお陰、年に一度の個展開催(来年)に向けての撮影が続く。

今日の地元紙魁に県展の奨励賞の写真が載っていた、どの写真も素晴らしい。自分の写真もまんざら捨て物では無いな~と思えるようになってきた。あともうひと踏ん張りかふた踏ん張りかは判らないけれど撮影直後の画像を見ながら露出やシャッタースピードをあれやこれやと変えながら撮影するのが普通になってきた。ファインダーを通して構図を考える時間もかけがえがない。好きなことに没頭出来ることに感謝しながら帰宅してから家の前の玉椿の枝をはらい、友達から貰ったレタスでスープと和え物を作りお腹は満腹、お風呂にも入ったし、後は寝るだけ、明日は仕事が終わってから歯医者、奥歯が痛い。。。。

石田ローズガーデンのバラ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大潟村生態系公園

2022-06-26 19:10:53 | 一眼レフ

水汲みに向かおうとしたんだけど風が強く空はどんより。。。。で、途中で潟方向に曲がり生態系公園に立ち寄り早めの帰宅、一休みしてから草取りを頑張った。。。次の休みには鳥海山に紫陽花、撮影しに行こうかと思ってるんだけど咲いてるかな???

生態系公園

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は休みだ~~~

2022-06-25 19:39:34 | 一眼レフ

今のところ、明日の予定はなし。。。雨が降っていれば遠くには行かないかもしれないし、狙っている撮影ポイントもないしね。

大舘 桜櫓館

今ではこんな細工の家は建てられないかと思う。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大舘「桜櫓館」

2022-06-24 19:17:17 | 旅行

日景温泉に行く前に立ち寄ったところが2カ所、一つは「桜櫓館」大舘にあるのは知ってたんだけど今回は時間があるのでネットで調べて行ってみた。市役所の隣に移築されていて市役所の駐車場に車を停めてもOK、この日は日曜だったので市役所の隣の公園には家族づれがシートを広げてお弁当を食べたり、子供達は池に入って水遊び、中には大人も混じってた。

桜櫓館は大舘市長だった人のお屋敷、大舘で起こった火事をも免れ奇跡的に残った昭和初期の建物。3階は展望室だったり会議室みたいな広い座敷があったり、居住空間が感じられない建物だった。無料で見学できたし、一度は見てみたかったしね。

大舘 桜櫓館

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日掛け温泉(食事)

2022-06-23 19:08:49 | 旅行

夕食も朝食も美味しかったけど超美味だったのが朝食に食べた比内地鶏のお粥。普通のご飯と比内地鶏のお粥か選べてセットでも良いですよって言われて迷わず、

「セットでお願いします、おかわりは出来ますか?」

セットで食べる気、満々 お粥のおかわりを貰おうと呼び出しのベルを何回も押したんだけどベルは鳴らず、おかずを全部食べていたらお腹がいっぱいになってしまって結局、お粥のおかわりは無しだった。あの比内地鶏のお粥はほんと美味しかった、泊まらなきゃ食べれないのが悔しい

日景温泉 夕食 この他にも鮎の塩焼きとかスープとかデザートとか撮影したんだけど全部、ぼけてた。。。

朝食

超美味しかった比内地鶏のお粥 左ね、比内地鶏のお肉がアクセントになってた。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の鳥海山

2022-06-22 19:06:29 | 一眼レフ

目的はポニーランド花立のルピナスと鳥海山の撮影だったけどご機嫌斜めだったのか鳥海山は頭を隠したままだった、ルピナスは見頃だったけどね。直ぐ側の紫陽花はまだまだ、紫陽花が咲けば又此処に来なくっちゃね。

鳥海山に行く途中、見かけたカモシカ

ポニーランド花立のルピナス

祓川ではまだ水芭蕉が咲いてた。

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日景温泉(お風呂)

2022-06-21 19:35:49 | 一眼レフ

予約した露天風呂は2カ所、18日は午後5時から「うるげる湯っこ」、19日は朝5時から「滝見の湯っこ」露天風呂に洗い場はついていない。大浴場「ぬぐだまる湯っこ」はシャワー、カラン付き。

今回は忘れずにお風呂専用カメラを持って行ったんだけどちっちゃいし軽いので折角撮影した写真がぶれてぼけてた。。。。

ぬぐだまる湯っこ

うるげる湯っこ

滝見の湯っこ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする