ともちゃんの湯巡りと日帰り撮影隊の記録

公休日に出かけた先の温泉や風景をアップしてます。

年の暮れ、ただでさえ慌ただしいのに。。。。

2016-12-29 20:15:25 | 写真
道路に雪は積もっていないが本格的な寒さになってきた。店内の冷暖房を新しくしたのに店内が暖かくない。従業員が口々に

「店内は寒い

暖房ではなくて冷房が効いているような感じだ。そんな中、風邪気味だった同僚がインフルエンザだった。もしかして体調不良はインフルの始まりか 数年前、20人以上がインフルに感染したことが頭を過った。悪いことは重なる、生鮮で一人、怪我人が出て今日、また一人具合が悪くなった。インフルは広がるのか。。。。不安。。。。

明日は他科の応援、寒いところで仕事をするのでホッカイロを買ってきた、朝に忘れないで背中とお腹に貼っていかないとね。インフルの菌が寄り付きませんように

秋田森吉阿仁の樹氷  画像のサイズが小さい設定になっている。一眼レフで撮影したらもっと「冬」見たいに撮影できるのかな~











コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転寝

2016-12-28 19:18:07 | 写真
定時に退社し主人の甥から頼まれた買い物をしよと店に寄ったが体調がなんか変。目的の商品が明日の入荷なので買い物は明日に回した。

朝食も少なめに済ませ孫と一緒に食べた定食が響いたのか夕食も少ししか食べれず、テレビを見ながらコックリ、コックリ お風呂に入って早めに寝たほうが良いかな~

秋田森吉阿仁の樹氷 樹氷と言えば蔵王が有名だけど森吉だって負けてはいないと思う、海の向こうはロシア、何も隔てるものがない。













コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田森吉阿仁の樹氷はこんな感じ

2016-12-27 20:08:06 | 写真
明日当たりから忙しくなってくるのかな~年末年始は惣菜のお手伝い、早番あり残業あり。レジにも入るしサプリを飲んで無理しないで頑張りましょう。

学校の補習授業を終えた孫が昼過ぎからバイトにやってきた。頑張っている孫に明日は店の食堂でお昼をご馳走することにした。私はカツカレーかな~

遅番で出社したチーフにいきなり呼ばれた。

「00さん、この商品の在庫が5台もあります、見てきてください。」

お客さんが購入した商品がポップと違っていたらしい。商品を売り場に並べた時に間違って並べた可能性あり。その商品を正しいポップのところに並べたら在庫数が5台になった。商品にはお客さんが判るように番号を貼っている、この商品は1、この商品は2、この商品は3と。間違っていたのは7の商品、7のところに4の商品が並んでいたという。4と7は外箱の大きさが似ている。そういえばこの間7の在庫がなかった記憶、そして休み明けに出社したら7に商品が陳列されていて

「あっ、入荷したんだ。」

と思った時があった、と思い出しているとチーフが7の商品の売り上げを確認しに事務所に。7の商品はいつ売れて在庫がなくなったのかデータを見て二人、愕然、ここ6か月売り上げなし 7に在庫が無くなっていた自分の記憶は幻、腑に落ちない。そして2に4の商品が間違って陳列されていたと報告を受けたことを思い出し、チーフに報告。

「2と4は大きさが明らかに違うでしょ、それはだれが見ても判ります。」

言われればその通り。2に陳列されていた商品に番号は貼られていなかった。チーフ・自分以外の人が品出しした可能性あり、それが誰だかは判らないけど。どれがどうなってこうなったのか訳が分からないまま在庫5台はそのまま販売することになる。

誰が間違ったにせよ、売り場にしわ寄せがくる、売り場に携わっている以上、お客さんに迷惑は掛けられない。ポップと商品の確認はこまめにしないといけない。

秋田森吉阿仁の樹氷 撮影はたぶん2010年





写真の上に見える黒いのはスキーヤー









コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の公休日はダラダラと過ぎて行く。

2016-12-26 19:11:49 | 写真
大掃除をすればいいのに雑用を済ませ温泉に入って帰ってきてからはず~~~~っと録画番組を見ている、豆は煮てるが。。。。

森岳温泉に行くついでに隣町の水汲み場を見てきた。水源の持ち主が水源付近を掃除したら湧き出る水の量が極端に細くなってしまったのだ。もし立ち寄ってみて水の量が復活していたらわざわざ遠くに行く必要はなくなる。半分、期待しながら遠回りしてみたが水量は細いままだった隣町の水汲み場はパス。

阿仁の樹氷 撮影は多分、2010年















コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は今年最後の公休日

2016-12-25 20:07:31 | 写真
朝、台所から外を見れば隣の家の屋根に薄っすらと雪が積もっている。スリップはしないだろうが早めに家を出た。家から数軒先の誰も住んでいない家の雪を被った柿の木の実に雀が5~6羽、止まっていて柿の実をつっついていた。時間もないし撮影は出来なかったが最近、車にカメラを積み込むのを忘れている 雪と柿の実と雀、良い絵になったと思う。

冬至を過ぎて日差しが長くなったのか会社を出ると綺麗な夕日が沈もうとしている、冬の日にしては珍しい。家に飛んで帰りカメラを持って潟に出かけてみた。太陽は瞬く間に地平線に隠れた。数枚シャッターをきったが思うような画像ではなかった。車にカメラがあればもっと撮影出来たのに。。。。良い画像は撮れないにしてもカメラは車に入れておかなくっちゃ

明日は雑用がいっぱいに豆を煮なくっちゃ、主人が好きだった豆、上手に煮れますように

秋田森吉阿仁の樹氷、来年になると見られる、撮影したのは多分2010年。











コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田「岩見温泉」

2016-12-24 19:41:51 | 写真
孫のアルバイト二日目、昨日と今日はクリスマスケーキの販売(給料はパン屋から貰う)、私より時給が良い明日からはうちの店のアルバイトになるので時給は秋田の平均並みになる、トータルでいくらもらえるかは判らないけど人生初のアルバイト、良い人生経験になると思う。

昨日、孫と逢った店長がニコニコしながら

「挨拶が良くていいね~」

孫にメールで教えると

「ありがとう。」


溜まっていた湯めぐり記録、今日は「岩見温泉」秋田市郊外にある公営の日帰り温泉施設、秋田に生まれ育ったがその存在を知ったのは湯めぐりを初めて何年も経ってからだった。やっと訪れた岩見温泉は老朽化が激しい建物で見た感じ「いつ無くなってもおかしくないよな~」お湯は秋田では珍しい黒湯だったのには驚いた。湯船はコの字型をしていた記憶、2回ほど訪れた。1回目の時、お風呂の画像が写せなかったので2回訪れたのだがその2回目も撮影は出来なかった、混んでいたのだ。

繁盛しているのは良いことだが1回目も2回目も残念だったのはお湯の汚れが酷かったこと。それ以来、足が遠のいていたが友達から改築されたと聞き久々に訪ねてみた。新しい建物には温泉と食堂、休憩所に小さな産直もあった。男女別の内湯のみ、残念ながら期待していた以前見た黒湯(浴室が暗かったせいもあるが本当に黒いお湯に見えた)ではなく茶褐色のお湯だった。温泉分析表はあったのかな、見なかった。

岩見に行くよりはこまちか華の湯のお湯の方が好きかな。

岩見温泉





コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰痛

2016-12-23 19:34:26 | 写真
忙しくなってきたのに伴い腰痛が復活してしまった。中腰での仕事が原因、レジの立ちっぱなしも効いている。明日は土曜だが3名で売り場とレジを回さなければならない。祭日の今日はお天気のせいもあるのか人出は今一、明日の混雑が怖い

久々の温泉書き込み。大湯温泉「いずみ荘」大湯温泉にある宿泊もできる温泉施設、初めての訪問。玄関先の急階段を降りて左側奥が女性風呂だった。先客は居なかったが自分と同時に他のお客さんがきたのでお風呂の画像は無し。

長方形の湯船は6人ぐらいは入れそうな広さ、お湯は無色透明、お湯から鰹節の匂いを感じたのは私の鼻がおかしかったからか 大湯のお湯は熱めのところが多い、一緒に入浴した人の話だといずみ荘のお湯が一番入りやすいそうだ。その言葉を裏付けるようにお客さんが次から次へと訪れていた。

お湯温泉「いずみ荘」





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また、やっちゃった。。。。

2016-12-21 20:32:17 | 写真
夕べも更新されてない PCに向かって画像もアップして後は投稿するのみだったのに 急に体の調子が

「ヤバッ」

熱くなっていないお湯を湯たんぽに入れ、布団に潜り込んだ。夜中に何度か目が覚めたがすぐに眠り朝は何時も通りに目が覚めた。夕べの変な体は何処からきたのかしら 

今日はありったけの空容器に水を汲んできた。田沢湖畔を通っているときに湧水が出ているところを見つけてそこで半分の容器に水を汲み、鶴の湯に行こうと思っていたのだが天気は小雨、混浴の露天は諦め駒ヶ岳温泉で入浴、玄関わきの水を4本頂き、残りは茶立の水を汲んできた。今年の水汲みは今日で終了、来年の初水汲みはお殿の水に行く予定、深浦の氷壁を撮影しながら。雪が少ないようにお願いします。

田沢湖「たつこ像」









たつこ像に行く途中で見つけた「湧き水」水場の向かい側は田沢湖、何回も何十回も通っているのに初めて見つけた。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿の木と鳥海山

2016-12-20 19:04:38 | 写真
納品が少ないのにバタバタした一日だった。お歳暮の時期、サービスカウンターにも手伝いに呼ばれた。同じ課の人に売り場を離れることを話した。

「品出しはやっても良いんですよね?」

「もちろん、ぜ~~~んぶ出して良いですよ。」

やる気があるように聞こえるがその人が他の人の品出しをしているところは見たことがない。案の定、売り場に戻ると出そうとしていた荷物はそのままになっていて本人は食事にでかけていた。

期待していたわけではないので気持ちもとかした訳でもないけどやれないことをわざわざ言うことはないと思うんだけど。

人は十人十色、その人の人となりが仕事に現れてくる。あの人はこういう仕事をする、この人はこういう仕事をする、見極めていれば答えは見えてくる。彼はまだまだこれからの人、もっと勉強してほしい。我が身も例外ではない、人のふり見て我がふり治せ、人は自分の事をどう見えているのだろうか 日々、精進、明日も頑張りましょう。

昨日の鳥海山  右側の山の雲がだんだん居なくなっていった。







ナビを頼りに細い小路に入り込み撮影、柿の木は此処にしかなかった。





コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の鳥海山

2016-12-19 19:55:38 | 写真
今年の公休日は今日も含めて3日、次の休みは水を汲みに山へ、最後の休みはお正月の準備に充てることにし、お日様が顔を出した今日は鳥海山を撮影しに由利本荘から遊佐町を周ってきた。

雨が近づいた天気の良い日は我が町からでも鳥海山が見える時があるが今朝は影も形も見えない、今の時期、見えなくて当たり前なのだが行って見なければ見えるかどうか判らない。もし見えなかったら。。。。不安。。。。もし見えなければみもふたもない。。。

案の定、見えた鳥海山は裾野しか見えなかった 

時計の針はお昼近く、鳥海の道の駅で蕎麦を食べながら「お風呂に入って帰ってもいいけど345号線を走ってみよう」見えなかったらそれはそれでしょうがないけどもしもってこともあるし。。。。道の駅を出て山を越えると目に前に頭に雲を乗せた鳥海山がど~~~んと構えていた

でも露出を合わせられなくていつになった思い通りの撮影ができるのかな~

今日の鳥海山 秋田側と山形側では山の形が全然誓う。











コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする