目が覚めたら曇り空、降らないように祈りながら走り出したが市内のはずれで雨がポツリポツリポツリ・・・・ 無情にも雨が止む気配はせず、帰宅するまで雨だった。
目指した角館の枝垂桜も桧木内川の桜並木もほぼ葉桜になっていた。大仙市でしばし、「今日はどうしよう
」と駐車場で思案、小安温泉に向かった。「小安湯番所」なる施設があるとの事、そこを目指したのだが着いて見ればなるほど建物に「お風呂 湯番所」の文字が書いてあるがなんだか怪しい雰囲気。中に人が居たので尋ねてみると厚生施設の事務所として使われている建物でお風呂自体もないとの事、ではなんで建物に「お風呂 湯番所」の文字があるの
押し問答してもしょうがない、観光案内所に行き、日帰りできる宿を3軒、リストアップして1軒目に行くと清掃後でお湯がまだ溜まっていないので入浴出来ないとの事、念のため2軒目の「山の抄」には電話を掛け、入浴できるかどうか確認を取ってから訪れた。道路わきのちょっと登ったところにある宿で今までその存在に気付くことは無かった、案内書で教えて貰って良かった。
男女別の内湯のみ、完全な源泉かけ流し、湯船の底に排水溝は無く湯船の隅っこ、湯面の上にパイプが顔をのぞかせていて湯船自体の淵に傾斜が付いていた。湯口の方が高く、掛け流しのお湯が自然にオーバーフローするようになっていた。そしてお風呂の隅に置かれた大きな花瓶には生木が
3~4人だと1万円前後で宿泊可能、良い雰囲気の宿だった。
小安温泉「山の抄」
浴室の隅の生木
4月15日に入浴とランチを愉しんだ平泉温泉「しずか亭」
ネットでランチと食事を予約して岩手のお友達と。国道からかなり離れたところにある1軒宿だった。周りは田んぼと畑だけ。お湯は鉱物臭がする薄~~~~く濁っているように感じた。さらっとした肌触りの良いお湯。ランチも美味しくて大満足だった。
平泉温泉「しずか亭」
お風呂
ランチ