ともちゃんの湯巡りと日帰り撮影隊の記録

公休日に出かけた先の温泉や風景をアップしてます。

田沢の桜

2019-05-08 19:01:18 | 写真
乳頭茶立に水を汲みに 夕べ菜の花と水が汲めるところをチェックしたら2か所、秋田と青森。どちらかと言うと青森の方が「絵」になる、でも見頃は5月中旬からだとか、行って見ても良いけれどもう少し待ってからでも良いんじゃないかと。菜の花は逃げない。

今朝、起きたら左の背中に違和感が。。。。温泉でゆっくりしようと休暇村のお湯にここしばらく散歩をしていない、明日からまた始める、今夜も早寝、背中、良くなるといいんだけど。

田沢の桜  これが今年最後かな、本庄の八塩いこいの森の桜はまだ咲き始めとか。






コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水汲みに行かなきゃいけない... | トップ | 色々重なった日 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
田沢の桜 (屋根裏人のワイコマです)
2019-05-08 19:42:25
田沢湖のことですか?? あそこは桜が遅いのでは??
秋田も南の海岸から咲きだして・・北の
標高の高いところが・・最後ですよね
信州も二三日前木曽町開田の桜が満開
とかで・・これで信州の桜も終わります
見事な秋田の桜・・雪山背景はいいですね
返信する
 おはよう~、 ( 117。)
2019-05-09 08:26:25

 駒ケ岳雪少ないな~
今年は山も少なかったのかな~鳥海山のほうが雪多いかもな~
今年は我が家の桜で万騎しました~あっはは~、、。
返信する
Unknown (tokiyosi64)
2019-05-09 13:17:16
県内にも色んな楽しみ方があるのをしりました。もう少し暖かくなったら仙人も車中泊しながらまわります。
返信する
屋根裏人のワイコマさんへ。 (ともちゃんです。)
2019-05-09 19:55:38
後ろの山は栗駒山です。
返信する
いいなさんへ。 (ともちゃんです。)
2019-05-09 19:57:30
この間、鳥海山の祓川に行ったんですが雪、全然少なかったです、今年は全般的に少なかったと思います。
返信する
白神仙人さんへ。 (ともちゃんです。)
2019-05-09 19:58:52
私も車中泊したいと思ってますが泊まれる道の駅って決まってるんですよね、淋しいところは嫌だし。。。
返信する

コメントを投稿

写真」カテゴリの最新記事