goo blog サービス終了のお知らせ 

ともちゃんの湯巡りと日帰り撮影隊の記録

公休日に出かけた先の温泉や風景をアップしてます。

秋田の小正月 なまはげ鬼の面

2016-02-03 18:06:18 | 日記
ご飯の支度をしなくて良いって、なんて楽なんだろう、今夜は恵方巻、明後日は飲み会。ハーフの恵方巻2本を食べて大満足の満腹。瞼が仲良くなってきた

まだ6時だけどお風呂に入ってゴロゴロしてようかな。。。。明日はお休みだもん


「なまはげ館」に展示されている「なまはげ」の面















コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋田の小正月行事 「なまは... | トップ | 冬の田沢湖 »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうです この面々・・ (屋根裏人のワイコマです)
2016-02-03 19:38:27
なまはげ館に飾られている 面ですね
それと同じものが・・秋田駅にも あって
記念写真を撮れる様になっていましたよ
こんどは 雪のある 祭りのときに行ってみたいが
人混みが・・心配ですね。
返信する
なまはげ (どばん)
2016-02-04 04:20:07
悪い子はいねがぁ~!ってやつだね?
今日はゆっくり休んでね!
返信する
お早う (夏子)
2016-02-04 08:30:23
今日は立春、暦では今日から春なんですよね、
充実した休日をお過ごしください。
返信する
 おはよう~、 ( 117。)
2016-02-04 08:52:32

 地域でお面が違うって私も知らなかったですいろんなお面があるんですよね~
迫力あって面白いけど寒いのがね~~、、。
返信する
屋根裏人のワイコマさんへ。 (ともちゃんです。)
2016-02-04 19:09:19
凄い人でしたね、船越の駅から有料バスで祭場まで行って帰りに迷子になりました。
返信する
夏子さんへ。 (ともちゃんです。)
2016-02-04 19:11:52
今日も春みたいでした、ルーラルのお風呂に入っていたら雪が舞って来てもちろん積もりませんでしたけど。
返信する
どばちゃんへ。 (ともちゃんです。)
2016-02-04 19:12:49
ぼけ~~~っとしてました。椅子に座ってうたた寝したりして。
返信する
いいなさんへ。 (ともちゃんです。)
2016-02-04 19:14:20
知らない人、いっぱいいると思います。行った方が良いですよ「なまはげ館」
返信する
ともやさんへ (夏子)
2016-02-05 20:43:24
お疲れ様でした。
一つ教えて欲しいのですが
カテゴリはドウヤッテ表示させるのでしょうか。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事