ブログ
ランダム
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
ともちゃんの湯巡りと日帰り撮影隊の記録
公休日に出かけた先の温泉や風景をアップしてます。
秋田の小正月 なまはげ鬼の面
2016-02-03 18:06:18
|
日記
ご飯の支度をしなくて良いって、なんて楽なんだろう、今夜は恵方巻、明後日は飲み会。ハーフの恵方巻2本を食べて大満足の満腹。瞼が仲良くなってきた
まだ6時だけどお風呂に入ってゴロゴロしてようかな。。。。明日はお休みだもん
「なまはげ館」に展示されている「なまはげ」の面
#秋田県
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (9)
«
秋田の小正月行事 「なまは...
|
トップ
|
冬の田沢湖
»
このブログの人気記事
明日は桜並木を見に。
秋田市で桜、開花
赤湯温泉「森の湯」
星辻神社 達磨祭り
やっと春らしく。。。
桜の蕾とカタクリの花
ブロッケン現象撮影
秋田乳頭温泉「黒湯」
秋田協和小種「菜の花畑」 東京ドーム3・5倍はな...
間違って漂白剤入りの水を飲んで病院に行ってきた...
最新の画像
[
もっと見る
]
明日は桜並木を見に。
11時間前
明日は桜並木を見に。
11時間前
秋田市で桜、開花
1日前
秋田市で桜、開花
1日前
秋田市で桜、開花
1日前
秋田市で桜、開花
1日前
秋田市で桜、開花
1日前
秋田市で桜、開花
1日前
秋田市で桜、開花
1日前
秋田市で桜、開花
1日前
9 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
そうです この面々・・
(
屋根裏人のワイコマです
)
2016-02-03 19:38:27
なまはげ館に飾られている 面ですね
それと同じものが・・秋田駅にも あって
記念写真を撮れる様になっていましたよ
こんどは 雪のある 祭りのときに行ってみたいが
人混みが・・心配ですね。
返信する
なまはげ
(
どばん
)
2016-02-04 04:20:07
悪い子はいねがぁ~!ってやつだね?
今日はゆっくり休んでね!
返信する
お早う
(
夏子
)
2016-02-04 08:30:23
今日は立春、暦では今日から春なんですよね、
充実した休日をお過ごしください。
返信する
おはよう~、
(
117。
)
2016-02-04 08:52:32
地域でお面が違うって私も知らなかったですいろんなお面があるんですよね~
迫力あって面白いけど寒いのがね~~、、。
返信する
屋根裏人のワイコマさんへ。
(
ともちゃんです。
)
2016-02-04 19:09:19
凄い人でしたね、船越の駅から有料バスで祭場まで行って帰りに迷子になりました。
返信する
夏子さんへ。
(
ともちゃんです。
)
2016-02-04 19:11:52
今日も春みたいでした、ルーラルのお風呂に入っていたら雪が舞って来て
もちろん積もりませんでしたけど。
返信する
どばちゃんへ。
(
ともちゃんです。
)
2016-02-04 19:12:49
ぼけ~~~っとしてました。椅子に座ってうたた寝したりして。
返信する
いいなさんへ。
(
ともちゃんです。
)
2016-02-04 19:14:20
知らない人、いっぱいいると思います。行った方が良いですよ「なまはげ館」
返信する
ともやさんへ
(
夏子
)
2016-02-05 20:43:24
お疲れ様でした。
一つ教えて欲しいのですが
カテゴリはドウヤッテ表示させるのでしょうか。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
日記
」カテゴリの最新記事
主人の命日
下の孫が帰ってきた。
またまたリース、作ってみた。
リース、作ってみた。
カード払い
ボ~ッと生きてんじゃね~よ!
山椒の実
「け。」「け。」「け。」秋田さ「け。」
フォレスタ鳥海 朝食
フォレスタ鳥海のミニ懐石料理
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
秋田の小正月行事 「なまは...
冬の田沢湖
»
ブックマーク
「湯」探訪
ともちゃんが入浴した温泉や北東北の土地、名所などを紹介しています。
旅の宿
画像掲示板です。
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
北東北を中心に各地の温泉を週に一度、目指して走り回っています。
最新コメント
ともちゃんです。/
やっと春らしく。。。
ゆみ/
やっと春らしく。。。
ともちゃんです。/
雀の音符♪
くまのすけ/
雀の音符♪
ゆみ/
まだ白鳥さんが居た~
ともちゃんです。/
臨時収入
ゆみ/
臨時収入
ともちゃんです。/
パッとしないな。。。。
ゆみ/
パッとしないな。。。。
ともちゃんです。/
疲れた~~~
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
明日は桜並木を見に。
秋田市で桜、開花
やっと春らしく。。。
桜の蕾とカタクリの花
星辻神社 達磨祭り
八甲田 酸ヶ湯温泉 食事と館内
八甲田 酸ヶ湯温泉
雪の十和田湖
八甲田 地獄沼
八甲田 雪の壁
>> もっと見る
カテゴリー
東北道の駅
(92)
道の駅と温泉
(12)
一眼レフ
(1090)
日帰り湯巡り旅
(76)
写真
(1763)
温泉
(11)
手作り
(1)
一人旅
(2)
日帰り温泉
(0)
温泉
(8)
秋田
(1)
写真
(2)
ダリア
(2)
今日の一枚
(1)
料理
(1)
温泉
(127)
秋田
(450)
日記
(3198)
旅行
(54)
北東北
(15)
読書
(15)
足跡
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
2004年05月
2004年04月
2004年03月
2004年02月
2004年01月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「グミ」はソフト派 or ハード派?
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「グミ」はソフト派 or ハード派?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
それと同じものが・・秋田駅にも あって
記念写真を撮れる様になっていましたよ
こんどは 雪のある 祭りのときに行ってみたいが
人混みが・・心配ですね。
今日はゆっくり休んでね!
充実した休日をお過ごしください。
地域でお面が違うって私も知らなかったですいろんなお面があるんですよね~
迫力あって面白いけど寒いのがね~~、、。
一つ教えて欲しいのですが
カテゴリはドウヤッテ表示させるのでしょうか。