ともちゃんの湯巡りと日帰り撮影隊の記録

公休日に出かけた先の温泉や風景をアップしてます。

今朝の散歩から。

2018-03-21 20:52:52 | 写真
11時出社なのでゆっくり散歩、朝、お墓参りに行く途中に見つけた田んぼの氷も撮影した。それから家の田んぼにも北には白神山地が南には薄っすら鳥海山が見えた。

田んぼの氷





白神山地



薄っすらと鳥海山



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定が埋まって来た。

2018-03-20 19:19:16 | 写真
会社で一人インフルエンザになり復帰するとまた一人インフルエンザになり復帰するとまた一人。。。。現在店長がインフルエンザで休んでいる。

明日は11時出社なので午前中にお墓参りに。今週は23日が公休日、友達とランチに、24日は夜、ランタン祭りに行ってくる、寒くないようにガリッとまかなって。来週は岩手に、1日は青森に。

昨日の駒ヶ岳





コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の駒ヶ岳

2018-03-19 21:13:51 | 写真
水を汲みながら田沢湖畔へ 駒ヶ岳の頂上は雲に隠れていたけど青空が広がり風も寒くなくカメラをぶら下げたまま黙って山を見ていた。たまにはこんな時間も必要だよな~~~~なんてね

桜の蕾も膨らんできた。今年は角館に夜桜を撮影しに行きたいんだけどそうなると泊りかな~なんて。

今日の駒ヶ岳





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の鳥海山

2018-03-18 20:19:12 | 写真
午前5時半に出発、農道に出たら正面に薄っすら鳥海山が見えた。また天気が崩れるのかな。。。朝日も撮影したけれど全然駄目だった。

6月に車検、今まではディーラーにお願いしていたけれど近くの整備工場にお願いしてきた。ちょっと走り過ぎているけれどこれから色々掛かるし

今年の一写入魂写真展は5月8日~6月3日まで天王道の駅ギャラリー「阿吽」で開催決定。

今朝の鳥海山

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の散歩から。

2018-03-17 19:54:24 | 写真
今日は10時出社、朝食を食べてから散歩へ。午後5時に退社、薄明光線が広がっている、急いで潟へ走った。瞬く間に沈んでいく夕日、1秒後には光が変わっている。今日の夕日は今日だけの夕日、う~~~ん難しい。

冬の寝起きの悪さが今も続いている。今の朝の風景がどんなだか判らない、もしかして良い感じの撮影が出来るかもしれない。早く起きて外に出てみないと状況は判らない。夜明けも早くなってきた。明日の秋田の日のでは何時その前に起きれるかどうか不安。。。

今朝の散歩から。







コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっちこっちそっちと。。。

2018-03-16 19:18:58 | 写真
フラワーアレンジメントが終わってから市内の歯医者に終わってからリサイクルショップに 鞄と洋服を見ていたらあっと言う間に夕方にまだ寄りたいところがあったがお風呂にも寄らず帰宅した。

リサイクルショップで1100円の鞄を買って来た。洋服は安いもので500円、我が社でも新品で最安値500円、勿論、物によるが。。。

大潟村生態系公園











来週は友達とランチに行く
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リサイクルショップ

2018-03-15 19:19:55 | 写真
わが社の警備を担当している女性の人がいつも可愛いリュック型の鞄を背負っているので聞いてみた。

「背負ってる鞄って何処で買ってるんですか

「別に決まってないわよ、この鞄は500円、買ったのはリサイクルショップ。」

え~~~リサイクルか。。。友達に行って見たらっと勧められたのだそうな。場所は市内のはずれに近いところ歯医者の行き帰りに通る道、明日、立ち寄って見ようかな。。。安くで気に入ったものがあれば買うし無ければ買わないし。リサイクルショップなんて覗いたことがない、明日も晴れるのかな

大潟村生態系公園







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ忙しくなる。

2018-03-14 19:15:57 | 写真
棚卸が終わって荷物がわんさか。。。。明日は売場の移動も重なる。明後日はお休みを貰って花のフラワーアレンジメントに 午後から歯医者にブラッシングに行きたいんだけど時間、空いてるかしら明日電話してみましょ。

12日にアップした写真

春を待つ岩木山とリンゴの木





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーダーメイドの財布

2018-03-13 20:01:16 | 写真
待ちに待った財布が届いた。丁度、娘から電話、財布が出来たと伝えたら

「今から家に行くわ。」

通帳もすっぽり入る大きな財布、普通の財布より一回り大きい、大切に使うしかない。ただ新たな問題が。。。。財布が入る外出用の鞄がない



裏側から。表にはネームが入っている。



昨日のブログもアップされてない。。。。何故。。。。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森岩木山麓小松野温泉「旬楽」

2018-03-11 20:15:12 | 写真
弘前に向かう途中で立ち寄り湯させて貰ったのは小松野温泉「旬楽」此処、実は一度目指したことがある、ナビで設定したのだが行き着くことが出来なかった温泉。今回2度目の挑戦、道路に雪は無いが家の周り道路わきにはどっさりと雪。りんごの木の選定作業が盛りなのか道路わきの所々に軽トラが停まっている。国道から脇道に入り道幅は極端に狭くなり軽トラに気を使いながらゆっくりと走っていくと小松野温泉発見。

駐車場に車を停めたのは良いが営業しているかどうか判らない。まずは確認。2回目の声に家の奥から人の動く気配があり店主らしき初老の男の人が現れた。

入浴料は300円、勿論入浴してきた。

小松野温泉「旬楽」 





コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする