goo blog サービス終了のお知らせ 

ともちゃんの湯巡りと日帰り撮影隊の記録

公休日に出かけた先の温泉や風景をアップしてます。

忙しい一日だったけど無事終了。

2020-12-21 18:58:42 | 一眼レフ
今日は娘も休みで時間を見て家に立ち寄って行った。年末年始はフル稼働の職場、この次はいつ会えるかは判らないので早めだったがお歳暮と孫たちに「心ばかり」を渡して持っていって貰った。年賀状も少しだけ書いたが枚数がたりないので買い足さなければね。

病院の検査は20分ほど、終わってから100均へ 100均の駐車場には赤色灯が点滅、パトカーが3台と救急車が停まっていて物々しい気配 何事かと思いきや黒い乗用車の助手席が大破していた。道路は凍ってなかったんだけどね、どうして事故ったのかな???

一足早いクリスマスケーキとお餅を食べて面白い一日だった。明日からまた忙しくなる、頑張らないと

撮影2017・1・15  霜の華、今年は撮影できるか。。。。



大潟村



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は病院。

2020-12-20 19:40:22 | 一眼レフ
昨日は熱めのお風呂に入り温まってから早めに布団に直行した。歯が痛い時の自分の対処法はこれ、以前、通っていた歯医者さんの歯科衛生士が

「00さん、体調不良の時も歯が痛くなる時があるんですよ。」

今は歯茎から時々、出血がある程度、虫歯もないし歯が痛くなると早めに休めとの体からのサインを感じ、早めに休むようにしている。なるほど歯が痛み出すと体調もよろしくないからだ。早めに休み一寝入りしてから目が覚めると歯の痛みは消え今日も痛みはなかった。

体のどこの調子が悪くて歯が痛み出すのか原因は判らないがサインを感じれるだけ良いと思っている。明日は病院で検査がある、結果は24日に。

雪の鳥海山  撮影2015・12・20  山形酒田で撮影かな。










コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯が痛くなってきた。。。

2020-12-19 15:38:31 | 一眼レフ
今日は何処にも出かけず午後から家の前の雪を寄せてから少し歩いて家に帰ったら急に歯が痛くなった 早めにお風呂に入って温まって早めに寝た方がいいかな。

今日の画像は2016・2・28の画像  撮影場所は大潟村 右の山が森山、左が高岡山

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかなか上達しなわね。。。。

2020-12-18 19:55:31 | 一眼レフ
久々の土曜のお休み、コロナで近場の温泉、道の駅も混むだろうな。。。。人の居ない所に撮影に行けばいい話だけど。後はお天気次第、道路状況もあるし無理はしない事にしましょう。

画像が無くなってきて16年17年の画像を覗いている。露出が駄目だったり

「もう少し構図、考えたら

と自分に呆れている。中々進歩しないけど地道に前に進んでいこう。

2017・3・26の画像から.田沢湖









今頃、田沢も雪の中でしょうね。。。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯たんぽ、復活!

2020-12-17 20:14:43 | 東北道の駅
使っている湯たんぽは陶器の湯たんぽでかなり前に買ったもの。去年も一昨年も使わなかったが3日前の
夜の冷え込みに

「明日から湯たんぽ、使おう。」

ストーブにヤカンを置いておけばお湯は沸いてるし、お湯、入れればいいだけだから。注意事項はお湯を入れた湯たんぽを落とさないようにやけどしないように布団まで運ぶ事。娘が作ってくれた湯たんぽを入れる袋の両端を落とさないように持ってそ~~~~っと敷布団の上に置けば

週末はまた寒波が来るとか。。。。今週は土曜もお休み、撮影しに出かけたいけど寒波じゃね

2017年の画像から。  波の花、今年は見れるかな?









コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒さが身に染みる。。。。。。

2020-12-16 19:09:37 | 一眼レフ
水道の凍結が心配なので一昨日も昨日の夜も反射式のストーブの火を弱めにして朝まで付けっ放し、今夜の気温はどうかな????

今朝もストーブのスイッチを入れたら室温は3度。。。。家に前の道路はてっかてか怖いったらあらゃしない。少し早めに家を出て国道が見えてきたら国道にでる十字路手前にハザードランプを点滅させた車が2台停まっている。事故かな?と走って行くと予想的中、運転席脇が潰れた軽と運転席後部が潰れた乗用車だった。他人ごとではない自分も気を付けてはしらないとね。

仕事の日の撮影チャンスは朝と夕方だが朝は吹雪いていたり夕方は空が分厚い雲に覆われていて撮影チャンスが無い 今週いっぱい天気は悪いみたいだけどシャッター押したいな~

蒸けの湯お泊りの画像から。 蒸けの湯は来年春まで冬季休業、今頃は深い雪の中だね。

雲に隠れた岩手山



八幡平池塘



何の花の綿毛でしょ?



大沼 「茶や湖」だったかな?のお風呂

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宿の予約、取り消しはしない。

2020-12-15 19:14:23 | 一眼レフ
お正月の宿の予約は取り消さず宿泊する。宿泊料も高くないし未入浴の宿、お湯は隣の温泉施設と同じだと思うけど折角の連休、GOTOがなくても多分、何処かに泊りに行くはず、近場だしね。

左の指のしびれと言うか痛みがとれない。。。。。そのせいなのか今夜はリースに気がいかない いつもなら食事中でも気になるのにね。

完成したリース  友達や近所の人、会社の人に上げる予定。









コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GOTO中止だって。。。。

2020-12-14 18:57:58 | 一眼レフ
予約したのは1月3・4日、予約済みは良いのかな?

今の状況だと全国中止もしょうがないじゃないかと。「山の宿」に泊った時、夜に訪れた「鶴の湯」では横浜から来たギャル達と一緒になった。何処の観光地、宿に行っても必ず県外ナンバーが居る。「山の宿」でもレンタカーが数台停まっていた。

GOTOが中止になっても動く人は動くし感染は止まらないかと思うんだけど減らさなきゃいけないしね。感染が落ち着いたらまたGOTOやって欲しい、絶対に。

今日の写真







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今季、初の雪景色だ~~~

2020-12-13 19:01:02 | 一眼レフ
ちょっとだけ早めに家を出て雪の森山を撮影しようと思ったのに森山の麓さえも見えずに  明日は空模様見てからやることを決めましょか。。。。

今日の雪景色







会社の駐車場から。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水道の水が美味しくない。。。

2020-12-12 19:47:37 | 一眼レフ
お茶は好きだけど水、とりわけ冷たい水を飲むのは苦手な方だ。なぜなら冷たい水は歯に沁みるのだ子供の時、一番嫌だったのが歯磨き、歯茎が弱く酷い時にはバナナを食べても出血していた、リンゴをかじるなんてとんでもない事だった  

今も歯茎は弱いけれど時間を掛けて丁寧に歯磨きをするようになってからはうがいをしても水が歯に沁みることも無くリンゴ(勿論、切ったりんご)をかじっても出血することもない でもリンゴの丸かじりは血が出るかもな。。。

家に帰りお湯が沸くまで間に飲んだ水道の水の美味しくない事、美味しくない事。そろそろ雪の季節だし水汲みに行くのもな~と億劫になっていたが背に腹は代えられない、次のお休みは水汲みに行こうか思案中、空模様もあるしな。。。人の噂によれば明日から雪マークだとか、水も煮沸すればいいんだけどね。。。

如斯亭の紅葉 撮影2020・11・19











コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする