二人で家庭菜園

目標 野菜自給自足

玉ねぎの定植

2017-11-17 | 秋の家庭菜園29
ひんやりしながらもいいお天気になりました。雲が切らたら暖かい、さあ玉ねぎの
定植です。
HSの苗と違ってずんぐりむっくり、いい苗になっています。


早生は先生のところ2/3、私が1/3、赤玉は半分こ、ネオアースも半分こします。
先生の奥さんが苗を取り並べてくれます。私と、うちの奥さんで植えていきました。


赤玉が終わったころご近所の奥さんが二人お手伝いに来てくれました。ああだこう
だとにぎやかですが手は早い。


あっという間に先生のところと私のところと全部で4畝、植え終わりました。
何個植えたのか、数えるのを忘れてしまいました。去年と同じ長さの畝ですので
多分900個くらいかもです。

今日はカインズホームの感謝キャンペーンで当たった上田電鉄のハーモニカ列車
の乗るバスの旅に行ってきます。一連の行事の最後になります。仕事が終わった
とは言え行事や出来事がいっぱいの11月です。いい天気になあれ(^^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする