いいお湿りでした。野菜たちみんな元気回復です。
先日掘っていたウコン、ご近所さんに手伝ってもらいスライスにしました。いつもは
駐車場の軒下にかけていましたが乾燥が進むと軽くなり風で飛ぶこともありました。
ハウスにしてみようと今年はハウスで広げてみました。ツーンとしたいい香りが広が
りました。外気温6℃でも日が差せば30℃近くなります。例年よりやや厚めですが
これなら乾燥が進むのでは。
ウコンのにおい栽培して10年以上になりますが初めていい香りを感じています。

少しづつ収穫している白菜も冬バージョンにお色直しです。枯れた外葉を外しはじ巻き
姿になりました。漬物も始めましたので正月過ぎまで収穫できそうです。
今年は薄めの消毒をしていたのですが二度の台風で根元が緩んだり、虫が住み着いたり
散々でした。よく頑張ったものです。結構締まりがよくなってくれました。
もう少し消毒したらという方もいますがなかなか踏ん切れない私でした。
でも美味しい白菜ができました(^^)/
先日掘っていたウコン、ご近所さんに手伝ってもらいスライスにしました。いつもは
駐車場の軒下にかけていましたが乾燥が進むと軽くなり風で飛ぶこともありました。
ハウスにしてみようと今年はハウスで広げてみました。ツーンとしたいい香りが広が
りました。外気温6℃でも日が差せば30℃近くなります。例年よりやや厚めですが
これなら乾燥が進むのでは。
ウコンのにおい栽培して10年以上になりますが初めていい香りを感じています。

少しづつ収穫している白菜も冬バージョンにお色直しです。枯れた外葉を外しはじ巻き
姿になりました。漬物も始めましたので正月過ぎまで収穫できそうです。
今年は薄めの消毒をしていたのですが二度の台風で根元が緩んだり、虫が住み着いたり
散々でした。よく頑張ったものです。結構締まりがよくなってくれました。
もう少し消毒したらという方もいますがなかなか踏ん切れない私でした。
でも美味しい白菜ができました(^^)/