ハウス脇のヒヤシンス、小粒ながらいっぱい
咲き出しました。畑の先生の奥さんが何年も
かけて少しづつ増やしてきました。今年は例
年より2週間ほど早いようです。
春を感じさせてくれます。

少しづつ片づけている畑、あれこれなんだっけ?
すっかり忘れていました。赤大根です。どうしよ
うですが唯瑞々しい手ごたえがします。とりあえ
ず捨てないでうちに持って帰ろうにしました。

冬を乗り越えてきたほうれん草ももう少しです。
芯の部分も太くなり甘みも出てきています。
ここまでは風もなく暖かい家庭菜園でしたがお
昼過ぎから北風ピューピュー、気温14℃なが
ら寒い寒い、午後のウオーキングを中止してし
まいました。
咲き出しました。畑の先生の奥さんが何年も
かけて少しづつ増やしてきました。今年は例
年より2週間ほど早いようです。
春を感じさせてくれます。

少しづつ片づけている畑、あれこれなんだっけ?
すっかり忘れていました。赤大根です。どうしよ
うですが唯瑞々しい手ごたえがします。とりあえ
ず捨てないでうちに持って帰ろうにしました。

冬を乗り越えてきたほうれん草ももう少しです。
芯の部分も太くなり甘みも出てきています。
ここまでは風もなく暖かい家庭菜園でしたがお
昼過ぎから北風ピューピュー、気温14℃なが
ら寒い寒い、午後のウオーキングを中止してし
まいました。