二人で家庭菜園

目標 野菜自給自足

畑の仲間のハサミ

2020-09-21 | 秋の家庭菜園令和2
雨の予報でしたがパラッと来ただけでした。
収穫の時のハサミが三個あります。一つ目は
オクラやピーマンなど小さい野菜用です。


オクラの葉を切るのにもちょうどいい大きさ
です。オクラはもう終わりかなでしたがまだ
まだ収穫できます。


ナス用は切っても落ちないつかめるハサミ、
秋田の弟に分けてもらいました。これは二
代目、頼りになる相棒です。


太い枝などを切るときはこのハサミ、パチ
ンとなんでも切れます。この三本のハサミ
を使っての家庭菜園、種を蒔いたら雨よ来
て、大風ではこっちに来ないで、希望がい
っぱいですがなかなか思い通りに行きませ
ん。


昨日は時間があったので通路の草取りでし
た。9月になり雨がいっぱい、あっという
間にこんな風になりました。


ああ、スッキリ 草取りをしているブログ
を見てはどこでもそうなんだなあ、頑張る
しかないよねと自分に言い聞かせています。

娘とイオンに買い物に行きました。孫の
洋服をGUで購入、アッ 俺もとGUデビュー
これは誕生日と敬老の日のプレゼントと買
ってもらいました。そんな年になったんだ
なあ(笑)まだまだ元気でいたいものです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする