ハウスの中で育苗していたオクラ、2枚葉
の間から新芽が見えるようになりました。
気温も20℃を越えるとの予報に定植する
ことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3c/774c4dcd43f578f9361ca9a2e08aed6a.jpg)
今年は2本立てにしてみました。20本あ
りますので毎日収穫できるのでは(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fa/aa50c85056da2ff1cdb5fda068bd7778.jpg)
これで夏野菜用に作った5本の畝が全部埋
まりました。空いているところは秋田の弟
に頼んだ小茄子の関口ナスの植えるところ
だけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ae/056c63247deb668496cb348ca1f46c8b.jpg)
オクラを植えて風よけの行燈をかけようと
して気づきました。支柱が足りない。三角
にしよう、急きょこんな風にしてみました。
大丈夫かなあです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4e/28593894e5204f844bb3f592211a921d.jpg)
一番先に定植したキュウリ行燈の中を覗い
てみました。葉も広がり背も伸びています。
あれキュウリの赤ちゃん、奥さんが見つけ
ました。もう少しでネットが必要になりそ
うです。まだ大変な仕事が残っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/45/58963778161bde26e7fc39126c5c895a.jpg)
ひと仕事終わったころ畑の先生の奥さんが
掘Kさんが持ってきてくれたんだよ、冷凍
したキュウリの佃煮です。去年つくって冷
凍して保存していたそうです。さっそくい
ただきました。美味しい、掘Kさんの奥さん
料理上手です。ソーシャルデスタンスで離れ
てのお礼ですが大声で美味しかったですよ~
昨日も畑だけの1日になりました(^^)/
の間から新芽が見えるようになりました。
気温も20℃を越えるとの予報に定植する
ことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3c/774c4dcd43f578f9361ca9a2e08aed6a.jpg)
今年は2本立てにしてみました。20本あ
りますので毎日収穫できるのでは(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fa/aa50c85056da2ff1cdb5fda068bd7778.jpg)
これで夏野菜用に作った5本の畝が全部埋
まりました。空いているところは秋田の弟
に頼んだ小茄子の関口ナスの植えるところ
だけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ae/056c63247deb668496cb348ca1f46c8b.jpg)
オクラを植えて風よけの行燈をかけようと
して気づきました。支柱が足りない。三角
にしよう、急きょこんな風にしてみました。
大丈夫かなあです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4e/28593894e5204f844bb3f592211a921d.jpg)
一番先に定植したキュウリ行燈の中を覗い
てみました。葉も広がり背も伸びています。
あれキュウリの赤ちゃん、奥さんが見つけ
ました。もう少しでネットが必要になりそ
うです。まだ大変な仕事が残っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/45/58963778161bde26e7fc39126c5c895a.jpg)
ひと仕事終わったころ畑の先生の奥さんが
掘Kさんが持ってきてくれたんだよ、冷凍
したキュウリの佃煮です。去年つくって冷
凍して保存していたそうです。さっそくい
ただきました。美味しい、掘Kさんの奥さん
料理上手です。ソーシャルデスタンスで離れ
てのお礼ですが大声で美味しかったですよ~
昨日も畑だけの1日になりました(^^)/