二人で家庭菜園

目標 野菜自給自足

寒起し

2022-12-12 | 里芋
当地穏やかな日が続いています。暖かいうちにと
里芋を掘った後に苦土石灰を撒きトラクターで耕
うんすることにしました。中古のトラクターです
が先日オイル交換をやりました。


自分の所の後は畑の先生の所、バリバリ、力いっ
ぱいです。寒起し、寒い時期に土をかき回すと虫も
いなくなります。寒起し、そして春先まで休ませ
ます。


お疲れ様のトラクターです。20年前も中古でし
たが今は超を付けています。この前掃除したのは
春先、夏の暑さでそのままでした。ほこりいっぱ
いです。


運転席周りは雑巾を絞って拭きました。こんな
にきれいになるの(笑)ガラスもスッキリして
きました。


ローター周りは水をかけ泥を落としました。な
んとまあこんな色だったのかと思ってしまいま
した。一年間ありがとうの大掃除でした。見て
いたMさん、雨が降るからやめたらとのこと、
雲一つないのにと言ったのに何とその後黒雲が
モクモク、本当に雨が降ってきました。ごめん
なさいのトラクター掃除でした。

今日は娘のウン十回目の誕生日です。とても
いい天気の日でした。勤めていた業院の院長
先生に話から早く帰りなさいと言ってもらい
ました。可愛い、怖くて触れなかったことを
おぼえています。今は3人の孫を連れて遊び
に来てくれます。みんなに囲まれての生活、
大事にしたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする