二人で家庭菜園

目標 野菜自給自足

えものご(芋の子)

2015-11-19 | 秋の家庭菜園
なぜか暖かい日が続きます。マルチを外していたサトイモを一株掘ってみました。


春先植えつけマルチをかけてそのまま脇芽もそのままでした。先月の試し掘りでは
小ぶりでしたが結構成長しています。


これで一株分です。
近くの農家の方がこうやればと言ってくれたのですが脇芽は欠くんだと言ってから
やってこなくなりそのままになってしまいました。ちょっと心配ですが来年は脇芽
を欠くことをやってみたいと思います。
えものご(芋の子)田舎ではこう言います。確かにその通りで芋の子がいっぱいです。
休みの日はえものごじるを食べたいものです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭の秋 | トップ | そらまめ2 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (すぎさん)
2015-11-20 12:32:07
yuitojjさん、こんにちは。
立派な収穫になりましたね。
腋芽を欠かなかったからそれだけの収量が上がったんだろうと思いますよ。
返信する
すぎさん (yuitojj)
2015-11-20 17:36:10
すぎさんこんにちは。
ああそうかです。すごい量になっていてびっくりしています。
農家の方が去年の秋に芽欠きのことをしきりに言っていましたので今年は教わるつもりでいました。

でも十分ですよね。
返信する

コメントを投稿

秋の家庭菜園」カテゴリの最新記事