二人で家庭菜園

目標 野菜自給自足

最後のブロッコリー

2025-02-22 | ブロッコリー
連日北国の雪のニュースを見ています。
一晩で車が埋まってしまう景色、子供
のころに見ていましたが毎日だと除雪
が大変です。早く収まって、本当にそ
う思ってみています。
ただ当地埼玉県気温が低いものの青空
が広がり畑はカラカラです。また2週
間も雨がありません。終わりが見えて
いたブロッコリー、脇芽を採って終了
することにしました。


本当に脇芽だけです。でもバケツ一杯
になりました。このあと茎を残して葉
をバサバサ、耕うんの準備です。


昨日草を取ったお隣との境です。草を
集めてスッキリさせました。ついでに
手前のパイプ置き場の周りもカリカリ
やりました。


キャベツや白菜の畝周りもスッキリし
てきました。苦土石灰を撒いてありま
す。風が収まったら耕うんします。少
しづつですが景色が変わってきていま
す。


ピンポーン、夕方宅急便が届きました。
袋を外したら出てきたのは茨城のイチ
ゴでした。水戸に住んでいる姪っ子夫
婦が送ってくれました。美味しそう、
伯父さん食べてください、うれしい言
葉です。お元気ですか、私達も元気に
しています、そんな会話が見えるよう
な宅急便でした。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ナバナに花が | トップ | 雪が降った »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やっちゃん)
2025-02-22 10:29:54
極晩生の品種を除けば、脇芽もそろそろ終了となる時期ですね。それにしてもヒヨドリの食害は凄まじい限りで、我が家では軒先の葉ぼたんまで丸裸にしています。
返信する
やっちゃんさん (yuitojj61)
2025-02-23 06:57:43
やっちゃんさん おはようございます。
ヒヨドリ被害四日で終わったのですがその四日でブロッコリーはボロボロになりました。
畑が道路沿いにありあんまり鳥被害がなかったのですが
今年は周りもみんなやられてしまいました。
でも片付ける時期が早まったと割り切って次を考えています。
返信する

コメントを投稿

ブロッコリー」カテゴリの最新記事