二人で家庭菜園

目標 野菜自給自足

ブロッコリーはあと5個

2025-01-30 | ブロッコリー
冷たい風が吹きました。さすがに寒い、
散歩に出ましたが向かい風に押し返され
てしまいました。
その前の家庭菜園です。毎日のように食
べているブロッコリーの畝です。


大きいブロッコリーはあと5個になりま
した。さすがに目立ちます。仲間のKさん
がのぞいてここにあるよと教えてくれま
した。ちゃんとチェックしていたようで
す。


今主に食べているのは脇芽、一度収穫し
た株の脇からいっぱい出てきています。
これでも美味しいブロッコリーです。


3月くらいに食べられるからと仲間の
Yさんが持ってきてくれた春ブロッコ
リーの畝です。小さい草が目立ってき
ていました。


肥料をかけ畝間をカリカリ、またまた
きれいになりました。初めての春ブロ
ッコリー栽培どうなるか心配と楽しみ
が重なっています。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アイリスを整理 | トップ | 復活したキャベツ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
高価な野菜達 (じゅん)
2025-01-30 16:56:59
 野菜を求めて買い物に行くと白菜、キャベツ、ブロッコリー、キュウリ、小松菜・・・先日よりもまだ高くなっていました( 一一)。今日、ブロッコリーを見るとそれほど大きくないのに300円を超えていて、買うのを諦めました。高いだけでなくて品薄で、レタスなどは半分しか売ってくれません。お宅の豊富な野菜畑は、素晴らしいですね。
返信する
じゅんさん (yuitojj61)
2025-01-31 06:52:42
じゅんさん おはようございます。
本当に野菜高いですね。コメントを見てからスーパーに行きました。
小振りのブロッコリー本当に300円でした。
9月から定植、土寄せ、追肥と野菜たちとのお付き合い、仲良くしていてよかったと思ってしまいました。
でももう少しで終わります。感謝を忘れず次の野菜にタッチしていきたいと思っています。
返信する

コメントを投稿

ブロッコリー」カテゴリの最新記事