二人で家庭菜園

目標 野菜自給自足

頂いたトウモロコシ

2016-02-26 | 冬の家庭菜園
トウモロコシの種を頂きました。種類は「おおもの」甘~い大粒ができます。
去年は3回まき夏すぎまで収穫できました。ハウスがありますのでみんなより
早めにスタートできます。


ハウスわきのヒヤシンス、寒いながらもほぼ全開になりました。でも背が伸びない、
日差しが強くなってきているのに風が冷たすぎます。
は~るよこいって呼びたくなります。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福立ちの含め煮 | トップ | 最後のブロッコリー »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (すぎさん)
2016-02-26 08:57:41
yuitojjさん、おはようございます(^^)/

おおものおいしいですよね。
しかも抑制栽培もOKだし。
お得な奴です。
でも品種もたくさんあっていろいろ栽培したくなります(⌒-⌒)
返信する
もうヒヤシンスが咲いたのですね♪ヽ(´▽`)/ (雀(から))
2016-02-26 09:13:09
春はすぐそこまで♪…ですよね?
返信する
すぎさん (yuitojj)
2016-02-26 11:08:54
すぎさん こんにちは。
今日はお休み畑から帰ってきました。昨日の雪で畑はぬかるんで途中で中止してしまいました。

毎年農家の奥さんが届けてくれます。余ることもありましたが今は時間差で植えれるようになり
切れ目なく収穫できるようになりました。
少し成長した感じ(^^)/
返信する
雀(から)さん (yuitojj)
2016-02-26 11:11:31
こんにちは
さわやかに咲いていますが風が冷たすぎかわいそうです。
そんな風で背が伸びません。
もうすぐもうすぐ頑張ってと声をかけています。
返信する

コメントを投稿

冬の家庭菜園」カテゴリの最新記事