二人で家庭菜園

目標 野菜自給自足

鳥被害

2025-02-04 | ブロッコリー
最強、長期の寒波がやってきていると
ニュースでやっています。ただ今朝は
まだ大丈夫の様で雲一つない青空が広
がっています。
天気が悪く二日ぶりに家庭菜園に行っ
てビックリしたのは順調に成長してい
た春ブロッコリーの畝、葉っぱがボロ
ボロになっていました。


何だこれのブロッコリーです。全部
ではありませんがボロボロになって
いました。昨日の朝から20羽くら
いやってきていたよという方がいま
した。例年鳥が来るのは3月くらい
でしたが今年は早いようです。対策
はネットをかけるくらいですが一畝
かける分のネットがありません。ガ
ックリです。


巻かなかった白菜の外の葉っぱも突
っつかれていました。


残っていたブロッコリーを全部収穫
しました。脇芽も可能な限り切り取
りました。これでブロッコリーは終
わりです。これから寒い日が続きま
すので天然の冷蔵庫に保存できるよ
うです。ご近所さんにもおすそ分け
します。早く遠くに行ってほしいも
のです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高校の後輩 | トップ | 鳥被害その2 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
fufuさん (yuitojj61)
2025-02-05 06:49:40
fufuさん おはようございます。
今年ほどの鳥被害は初めてです。
こちらではムクドリと言っています。
集団でバ~ッと降りてくるようです。
御地のイノシシやシカのようにほじくることはありませんがブロッコリーの葉がボロボロになってしまいました。
早く移動してもらいたいものです。
返信する
鳥害 (fufu)
2025-02-04 13:20:40
こんにちは
ま~、凄い事になっていますね
多分ヒヨドリの仕業ではないでしょうか?
家にもピ~ピ~とうるさくやって来ています
うちではエンドウの葉に山茶花の花を食べていますが食欲旺盛なのですぐ投げれるよう小石を集めています
返信する

コメントを投稿

ブロッコリー」カテゴリの最新記事