人生第二章 挑戦者

<左半身麻痺の機能回復と生活奮闘記>
脳卒中に倒れ、その後の障害、失われた機能、生活を取り戻す記録

雨の中を歩いた日 -  レインウエァの活躍

2013年05月11日 18時42分41秒 | 不幸・悪い事・トラブル
雨のミッドタウン


今日は朝から雨の日、ユニクロで買ったレインウエァを着て雨の日の歩行トレーニングをするのによい日でした。仙川のクリニックに行く日でしたので小雨降る中を駅まで歩きました。雨は家を出た時は、小雨、マンション辺りからやや強く降り出し中降りでしたがレインウエァは軽くて動きやすく、雨もよくはじいてくれます。行きは雨を苦にすること無く駅に到着できました。
ミッドタウンからの帰りは、烏山の駅に到着すると雨は大粒で本降りでした。帰りも雨が本降りでも頑張って歩いて帰るぞ!!と決めていましたので、雨の中を頑張って歩きました。レインウエァはフードも付いています。長さは膝上くらいまであります。生地は薄くて軽いです。家に到着しても中の服への雨の染み込みは無かったでしたね。幸いなことに今日は風が吹いていなくて助かりました。帰りも雨でも苦も無く帰れました。去年の今頃だったら休日の雨の日は家の中にいましたね。雨の日に外に出たいと思わなかったでした。そのことを思うと今日の雨の日歩きは私にとって大きな進歩です。雨の日歩きやったぞ!!

さて、もうじき梅雨のはしり、その後梅雨本番。梅雨に備えて雨の日歩行の訓練をしなくては、このレインウエァの活躍で今年の梅雨は少しは楽になるかなと期待しています。このレインウエァを着てこれからも雨の日も楽しく歩きたいですね。

今日はGWの歩行訓練の成果も出たし、また、本降りの雨の中を初めて歩けた記念日です。今夜は祝杯ですね。
土曜日の夜の楽しい食事、ワイン、音楽。お風呂で疲れを落とし。これから私達の幸せの時間を楽しみます。皆さんも土曜日の夜を楽しんでくださいね。

では今晩も

『星と太陽と青空に願いを』でおまじない。

星と太陽と青空に願いを』

就活生の水疱瘡が早く治り、水疱瘡の跡が消えますように。
私の障害が良くなりますように。
太陽が出て雨を降らせないでください。
地震が起きませんように。
強風が吹きませんように。
電車のトラブルが起きませんように。
悪いことが起きませんように。
良いことがありますように

家族、訪問者の皆さんが健康で安全で平和な日でありますように。

今晩も『太陽と青空と星に願いを』でおやすみなさい。

明日はのんびり休養します。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サントリー美術館  「『もののあはれ』と日本の美」

2013年05月11日 18時41分23秒 | 展覧会・イベント
今日はリハビリの先生から褒めてもらいましたので、気を良くしました。クリニックを終えた後はミッドタウンにあるサントリー美術館に行って展覧会を見てきました。

サントリー美術館  「『もののあはれ』と日本の美」


概要

「もののあはれ」という言葉は、人生の機微や、四季の自然の移ろいなどに触れた時に感ずる、優美で繊細なしみじみとした情趣を意味します。『古今和歌集』や『源氏物語』に代表されるように、古来、日本人は自然の美しさに、人生の喜びや哀感を託して和歌を詠み、物語を紡いできました。特に、春の桜、秋の紅葉、鶯(うぐいす)や時鳥(ほととぎす)、月や秋草などが、「もののあはれ」を誘う風物としてこよなく愛されてきたことは、各時代の文学や、芸術作品に明らかです。この展覧会は、「雪月花」や「花鳥風月」に代表される自然の美しさを描いた絵巻や屏風、漆工や陶磁器などについて、平安時代以来の美術の流れを辿ります。日本の美の根底に息づく「もののあはれ」をめぐる美的理念や、自然の移ろいに心動かされた人々の思いを優美に造形化されてきた抒情豊かな美術の世界の展覧会でした。

外は雨ですがミッドタウン建物の中は歩行訓練するには良いコースです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K先生ありがとうございました

2013年05月11日 18時37分07秒 | 病院
今日は久しぶりに仙川のクリニックに行って歩行のリハビリを受けて来ました。
私を指導してくれているPTのK先生は今月でクリニックを退社するので今日が最後の歩行訓練となりました。
私の弱点の根本は左足が弱いことです。私自信もこの弱点を良く知っているのですが。。。それを強化するには地道な訓練の積み重ねしかないです。それに気付いて左足の強化としてスクワットの訓練を始めてくれました。
最近では左右の手の振り、左足が外に振り出さない訓練もしてくれましたね。
K先生の分析と的確な指導には大変感謝しています。K先生の指導がなかったら退院後の私の歩き方、進歩の度合いも違ってきていたでしょうね。本当にありがとうございました。他の病院に移られても障害を持つ多くの患者さん達のために頑張ってくださいね。良き指導者がいなくなって残念ですが、これからも私は障害と闘い続けて行きます。今までのご指導大変ありがとうございました。

挑戦者

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWの効果

2013年05月11日 18時34分49秒 | 日記
今日は久しぶりに仙川のクリニックに行って歩行のリハビリを受けて来ました。
私は左足が弱いので左足の強化としてスクワットの訓練をリハビリではします。左足に力を入れて踏ん張って立ち上がるのです。前回来た時には左足に力が入らずに椅子から上手く立ちあがりができませんでしたが、今日やってみたら左足に力を入れて上手く立ち上がることができました。PTの先生からも左足に力が入っていますね、と褒められました。そのあとのステップ練習でも上手く歩けてきていますねと褒められました。先生によれば筋肉がついてきたのかな、ということです。振り返ってGWに坂道やら砂利道、飛び石の道やらをたくさん歩いた結果、筋肉がついたと思います。色々な道をたくさん歩くことが重要な事と思いました。今日のリハビリでした。次の課題は更なる左足の強化で左足での片足立ちです。これは、今の私の左足では出来ません。これが出来るようになれば、私の左足は相当進化したことになります。
さて、今日は先生から褒めてもらいましたので、気を良くしました。クリニックを終えた後はミッドタウンにあるサントリー美術館に行って展覧会を見てきました。外は雨ですがミッドタウン建物の中は歩行訓練するには良いコースです。今日のリハビリを復習してきました。とにかくたくさん歩いて左足に筋肉をつける事です。

記録

天気:曇り後
最高気温(℃)[前日差] 21 [ -8 ]
最低気温(℃)[前日差]19 [ +3 ]
 体調: 3
 血圧:113/73。
 訓練:リズム歩行。左足加重。大きな歩幅で歩く。背筋を伸ばす。胸を張る姿勢。
<行き> 小雨の中、歩いて行きました。
 自宅出発 10:08:15
 烏山西口着10:28:30 
 タイム: 19分15秒。

 仙川出発:12:25

<帰り>
烏山西口発
自宅着 16:40 無事帰宅
タイム: 22分00秒。
歩行距離:2.5km

烏山西口に着くと雨でした。本降りの雨の中を歩いて帰って来ました。
去年の今頃だったら、とても出来なかったことです。これも進歩。出来なかったことを取り戻した事です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食事療法: さつまいもの効能

2013年05月11日 08時42分46秒 | 食品・食物療法


毎月親戚から美味しい野菜が送られて来るようになりました。
保存がきく野菜として芋類が入っています。

さつまいものマイナスイメージ。「肥満のもと」と思い込んでいる人も多いのではな
いでしょうか。
さつまいもは様々な栄養素を含んだ、高機能・高カロリーで美容にも効果的な食物
だそうです。
今日はさつまいもの効能を調べましたのでご紹介します。
血液中のコレステロールを低下させる効果、抗がん作用効果、血圧低下に有効な効果
があります。
最近、食後に甘いお菓子を食べてしまっています。これではだめですね。
これから食後のデザートはサツマイモにしましょう。

○栄養学から見たさつまいも

(1)さつまいもは他のいも類よりも水分が少なく、また乾物100g当たりの熱量
 も大きい(さつまいも387Kcal、じゃがいも376Kcal、さといも353Kcal)
 ことから、生いもの単位重量あたりエネルギーが大きいことが特徴です。逆にた
 んぱく質は、じゃがいもの1/3、さといもの2/3と少なく、脂肪も殆どありま
 せん。これは、かなりたくさん食べても太らないということを意味しています。

(2)また、糖分が多いため甘く、しかもでん粉(アミロース)を麦芽糖に分解する糖
 化酵素(βアミラーゼ)を多く含むため、蒸したり焼いたりする過程で多量の麦芽
 糖ができ、甘味が増えます。そして、腸内で消化しきれなかったでん粉の断片は
 吸収されずに腸内細菌の栄養源となり、そこで分解され腸内ガスが発生します。
 たくさん食べるとゲップや胸やけ、そして、ガスが出たりするのはこのせいです。

(3)さつまいもの特徴の一つにカルシウムを多く含んでいることがあげられます。
 いも類の中でもさつまいものカルシウムの量は多く、特に皮部には肉質部の5倍
 程度の濃度で含まれています。ですから、さつまいもは皮ごと食べることによっ
 て重要なカルシウム供給源になります。
 また、黄肉種は100g中にカロチンが50μg程度含まれているので、緑黄色
 野菜に比べれば少ないものの、1回の使用量が多いので、実効的にはこれらの野
 菜に匹敵するカロチン(プロビタミンA)の供給源となっています。ビタミンCも
 じゃがいもと同様に含まれていて、過熱調理しても破壊されにくいのが特徴です。

 さつまいもの機能性成分

【血液中のコレステロールを低下させる食物繊維】
  さつまいもは数多くの野菜の中でも特に食物繊維を多く含んでいます。この食
 物繊維には、一般に知られている便秘を解消させる作用だけでなく、血液中のコ
 レステロールを低下させる作用もあります。また、血糖値をコントロールする働
 きもあり現代人にとっては非常に重要な成分と言っても過言ではありません。反
 面、過剰に摂取しすぎると、鉄やカルシウムなどのミネラル分の吸収低下を引き
 起こすこともあるので、適量摂取が大切です。

【βカロチンの抗がん作用】
  ベニハヤトなどの黄色みを帯びたさつまいもの中には、体内でビタミンAとし
 て働くβ-カロチンは脂質抗酸化物質として生体膜を守り、がん細胞の増殖を抑
 制する働きがあるといわれています。また、にんじんなどの緑黄色野菜は免疫学
 的にもがん促進因子を抑制するがん予防作用が認められているのです。

【血圧低下に有効なカリウム】
  さつまいもに含まれるミネラル分の中で、とりわけ多く含まれるのがカリウム
 です。その量は米飯が100g中27mgなのに対して、さつまいもは焼き芋にし
 た場合、490mgと18倍も多く含まれています。カリウムにはナトリウムを排
 泄する作用があるので、血圧低下に効果的です。また、食物繊維のナトリウム吸
 着作用や便秘予防効果も加わるので、さつまいもは高血圧の予防食品として欠か
 せないものと言えます。

出典サイト:健康づくり さつまいもの効能!!
http://www.jasatoura.com/news-imo-kounou.htm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする