「コクリコ坂から」を観にいってきました

2011-08-03 15:41:09 | 映画

コクリコ坂から・・・

別に観ようとも思わなかったのだけど・・・

ジブリファンの息子から、評判が良いと聞いたのもあって

友達から、「コクリコ坂から」を観ようと、メールをもらって、今日はこれを、観る事にしました




コクリコ坂、昭和30年代(1963年頃東京オリンピック開催の前)の横浜が舞台

主人公は高校生の男の子と女の子

学生も熱く燃えていた、優しさに満ち溢れ、古きよき時代・・・

「上を向いて歩こう」の挿入歌、良く歌ってたなぁ

映画の中のテレビにうっつているものも、

懐かしい番組、シャボン玉ホリデー?(もしかしたら違ってたかも)

なんだか、ホッとする温かみのある映画でした・・・。

子供よりおじさんおばさんが、好むストーリじゃないかしら、ストーリというより時代背景

あの頃は、よかった・・・そんな感じではないでしょうか?

コクリコの意味を、調べてみたら、フランス語で、「ひなげし」とありました。




今日は、ランチは・・・簡単なもので終わりましたけど

やっぱり、お店を探して、ランチしないといけないねと、固く誓い合って、帰ってきました。


にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ