今朝はまったり、ゆったりした休日時間を過ごしております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
BGMは葉加瀬太郎♪ しばらく続きます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
昨日、ダンナーも休みだったので自転車で市内に繰り出してました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
午前中にダンナーがバイクを洗ったり、自転車のメンテをしていたので、
私もバタバタ家の中を掃除し、出かけたのは少し遅め![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
銀閣寺近くにある美味しいと言われる「うどん屋」さんをめがけて出かけたのですが、
三条通りの御陵駅の近くに『熟豚』と言うとんかつ屋さんがあり、
いつも前を通る度にダンナーが気になる、気になると言ってて、
お腹も最高潮に減っていたので、この状態で東山の登り坂を自転車で上がるのはツライと『熟豚』に入る事に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c6/65b2d61e0c6c9aa24985b57921acc0c3.jpg)
14:30ラストオーダー、時計を見ると14:15
ダンナー「まだいけますか~?」
店主「ラストオーダーが2時半なので大丈夫です」
カウンターで一人男性客が食事されていて、忙しさが去ったあとのようでした。
私たちが席に着いた途端、また、お客さんが入ってきて顔を見るとどこかで見た顔!
「お~お~久しぶり~」高校時代の友人K君でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
ダンナーはK君と学生時代とっても仲が良く、毎日と言っても過言ではないくらいつるんでいました。
家がお店の近所と言うこともあり、K君はたまに食べにくるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0e/8cd76cadbabb58031ab48e8d101be235.jpg)
熟成豚肉にこだわられているみたいです。
最初にポテトサラダの小鉢とお漬け物が出され、ご飯、お味噌汁がついて750円♪
かなりお得なランチ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
これはBセットでとんかつとコロッケの組み合わせ。
他にもAセット、Cセットもありとんかつと何かと言う風に組み合わせされてます。
とんかつはもちろん美味しいのですが、コロッケがごろんと食感のあるじゃがいもに
バターの風味がしっかりきいていて本当に美味しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
久しぶりに会ったK君とも楽しく話せ、『熟豚』さんに入って良かったとダンナーと充電されたパワーで東山の登り坂を
楽々で自転車で登り次へ向かいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
とんかつ『熟豚』
京都府京都市山科区御陵上御廟野町7 小堀マンション 1F
075-595-0295
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
BGMは葉加瀬太郎♪ しばらく続きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
昨日、ダンナーも休みだったので自転車で市内に繰り出してました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
午前中にダンナーがバイクを洗ったり、自転車のメンテをしていたので、
私もバタバタ家の中を掃除し、出かけたのは少し遅め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
銀閣寺近くにある美味しいと言われる「うどん屋」さんをめがけて出かけたのですが、
三条通りの御陵駅の近くに『熟豚』と言うとんかつ屋さんがあり、
いつも前を通る度にダンナーが気になる、気になると言ってて、
お腹も最高潮に減っていたので、この状態で東山の登り坂を自転車で上がるのはツライと『熟豚』に入る事に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c6/65b2d61e0c6c9aa24985b57921acc0c3.jpg)
14:30ラストオーダー、時計を見ると14:15
ダンナー「まだいけますか~?」
店主「ラストオーダーが2時半なので大丈夫です」
カウンターで一人男性客が食事されていて、忙しさが去ったあとのようでした。
私たちが席に着いた途端、また、お客さんが入ってきて顔を見るとどこかで見た顔!
「お~お~久しぶり~」高校時代の友人K君でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
ダンナーはK君と学生時代とっても仲が良く、毎日と言っても過言ではないくらいつるんでいました。
家がお店の近所と言うこともあり、K君はたまに食べにくるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0e/8cd76cadbabb58031ab48e8d101be235.jpg)
熟成豚肉にこだわられているみたいです。
最初にポテトサラダの小鉢とお漬け物が出され、ご飯、お味噌汁がついて750円♪
かなりお得なランチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
これはBセットでとんかつとコロッケの組み合わせ。
他にもAセット、Cセットもありとんかつと何かと言う風に組み合わせされてます。
とんかつはもちろん美味しいのですが、コロッケがごろんと食感のあるじゃがいもに
バターの風味がしっかりきいていて本当に美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
久しぶりに会ったK君とも楽しく話せ、『熟豚』さんに入って良かったとダンナーと充電されたパワーで東山の登り坂を
楽々で自転車で登り次へ向かいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
とんかつ『熟豚』
京都府京都市山科区御陵上御廟野町7 小堀マンション 1F
075-595-0295