嬉し!楽し!美味しっ!

パン教室の様子、美味しいもの、体にイイもの、
行ったとこ、見つけたもの、聞いたもの、アレコレ・・・

アルプス乙女の赤ワイン煮。

2016-01-13 | うちのお菓子。
去年11月末に訪れた信州の『松井農園』さんで購入した『アルプス乙女』
農園の方がりんごは1ヶ月くらいはもつからね~とおっしゃっていたので、
冷蔵庫に放置したままだった・・・

          

汚れや農薬が気になるなら重層水に1分ほど漬けると落ちるらしいのでやってみた!
この『アルプス乙女ちゃん』リンゴ酒か酵素ドリンクにしようと思っていたんだけど、
赤ワインで煮る事にしました

          

お得意の圧力鍋にいれます~♪

          

赤ワイン、グラニュー糖、シナモンスティックを入れてフタをして圧がかかれば3分・・・

          

ハイ!完成
このアルプス乙女は姫りんごとはまた少し種類が違うらしいです。
皆さんもお祭りの屋台とかで一度は食べたことがあるでしょう『りんご飴』!あのリンゴなんです。

          

大人なデザートに変身です♪
アイスクリームに添えて食べたーい