***
昨日サクランボや野菜を、息子の所に持って行った。
その時お店で食べたソフトクリーム。キャラメル味。生チョコの
ブロックがトッピングされているよ。美味しい!!幸せ気分!!

***
ケーキ、右は最近の新作、これがお気に入りで先週も食べたよ。
上にクリームをバラの花のように飾っていて、見た目も綺麗で
素敵!

どちらも美味しい!!美味しいケーキって本当に
幸せ気分にしてくれるねぇ。有難う!!

これは先週のケーキ、左が同じ。


***
その時、先日から頼まれの魚味噌を作って持って行った。
こちらの郷土料理。う~~んと?さて10年に1度か2度しか
作らない料理。作り方さえ忘れてしまっているよ。
子供の頃お祝い事が有ると、大抵鯛のお頭付きの折箱が
お土産だった。その鯛を焼いて身をほぐして、擦り鉢で擦る。
その中に骨が光って良く見えるので取り除く。
それから味噌と一緒に油で炒めて??そこからうろ覚えだ!
確か魚は鯵でも鯖でも良かったので鯵で作ってみた。どうだろう?
う~~ん?母の味には及ばないが?まあまあかな?
息子は何と言うのだろう?「昔ばあちゃんが作ってくれた
のとは違う!!」と言うかな?お袋の味ではなく、故郷の味?
有り難い婆ちゃんの味だねぇ。

***
金平風に炒め煮にした牛蒡と人参も持って行ったのに、息子は
人参の皮を剥かなきゃ嫌だとの事。そこに栄養詰まっているのに
ねぇ。それにお嫁ちゃんの手作りの作り置きも有るらしい。
そりゃかないません。持って帰ったわ。

***
蜂に刺されて、皆さんに心配頂き申し訳有りません。
昨日は家に居る時は、タオルで頭をターバンのように巻き付け
その中に小さなアイスノンを入れて冷やした。
それが功を奏したのか今日は大分良い。でもまだまだ腫れも
赤味もある。まぁ、蚊に刺されても数日腫れが引かないから
こんなものでしょう。
ちょっと目に毒だわ(苦笑
久しく食べていません。
こんなのを食べると幸せな気分になるわね。
魚味噌って初めて知りました。
手のかかる郷土料理みたいですね。
お味噌はそのまま頂くのかしら?
それとも何かのトッピングになるのかな。
せっかくのきんぴらは持ち帰りでしたか(苦笑
そりゃあお嫁ちゃんには負けちゃいますよねえ~~~
鉢に刺された後はまだ腫れが残ってるのね。
用心なさってくださいね。
病院に行って解毒の注射してもらえば一発で治ったのに~~~(苦笑
有難うございます。
昨日は腫れが広がっているようだったので、解毒の薬でも貰おうと
診察券も持って、サークルの帰りに行こうと考えていたのですが・・・・・・。
魚味噌は、蕗味噌やにんにく味噌などと同じ様に
ご飯に乗せて食べます。
ケーキはお洒落でしょう!それに本当に美味しいですよ!!
美しいケーキですね
蜂、そう!スズメバチでした
大きいし、凶暴で命に関わるんですよね
ミツバチは、余り襲わないと訊きますが
料金は可なり高額ですね
日本ミツバチって少なくなって希少だとも聞きます
息子さんの反応
母としてはちょっと寂しい
嫁としてちょっと嬉しい~
立場によって少し微妙です
有難うございます。
土手の近くの土地を借りて、他所から来て趣味で養蜂している人が、
逢う度に「蜜蜂捜している。居たら教えて欲しい」と言われていたので、
これ幸いと頼んだのです。100cc位の蜂蜜は頂いたけど。
その後近所の人達に話したら、みんな驚き、中には
「うちは無料でしてくれて、蜂蜜をいっぱいお礼に持ってきた」と言う人も。
悔しくて、今はその人に遭いたくなくて、その道を通らない!はっはっは。
私も一番好きな紅紫陽花がここ数年咲かない。地植えにしていたけれど
夏の水遣りが足りないかと鉢植えにしたり・・・・・・。
今年も駄目だった。
この後2ヶ月留守するから、枯らすかも知れないと心配!!
ケーキ素敵でしょ。それに美味しいですよ!!