4月30日撮影
のどかな春の日という言葉がピッタリの【観音寺川の桜並木】
昨年、初めて楽しんで以来、忘れられない桜の見所となってしまった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
福島県猪苗代町 川桁駅近くにある。
昨年は、たしか5/3に五分咲きだったかな。
出来たら今年は満開を見てみたい。
そんな願いを込めて、4/30出掛けた。
バンザーイ
青い空の下、予想が的中![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
河川敷の緑に寛ぐ人たちは、誰も皆のどかでうれしそう。
観音寺川の清流が何とも言えず心地いい。
桜木の合間から、輝く磐梯山が見えるのも魅力のひとつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2f/d84d7d7e1623cab848db574226702b46.jpg)
のどかな春の日という言葉がピッタリの【観音寺川の桜並木】
昨年、初めて楽しんで以来、忘れられない桜の見所となってしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
福島県猪苗代町 川桁駅近くにある。
昨年は、たしか5/3に五分咲きだったかな。
出来たら今年は満開を見てみたい。
そんな願いを込めて、4/30出掛けた。
バンザーイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
河川敷の緑に寛ぐ人たちは、誰も皆のどかでうれしそう。
観音寺川の清流が何とも言えず心地いい。
桜木の合間から、輝く磐梯山が見えるのも魅力のひとつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2f/d84d7d7e1623cab848db574226702b46.jpg)