18 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 今晩は。 (ちごゆり嘉子) 2018-11-18 23:21:08 凄いですね。事故がありませんように。 返信する ちごゆり嘉子さんへ (夢子) 2018-11-18 23:39:09 ちごゆり嘉子さん、こんばんは。万全を期しての鎮魂の火祭りですので、ご安心を 返信する すごい (みーばあ) 2018-11-19 14:02:13 本当にすごい400年も続いた鎮魂の火祭り消防の肩の姿も見えますね万全の体制でも火祭りなんでしょう勇壮ですね 返信する Unknown (ステラ) 2018-11-19 15:14:56 動画お知らせありがとうございます迫力満点です!夢子さんが動画をとられているとはー!!先月、牡丹会館で展示されている写真や絵を見てからずっと流れているテレビ画面を見たら松明あかしのPR動画のようで、多分ドローンでの撮影なのだと思われますがその迫力に驚いたことを思い出しましたただね、夢子さんの動画のほうがより臨場感があるように思えました私の出身中学も参加していることもあり(私の頃は不参加でした)↓の由来を改めて読むと感慨深いですずっと続けてほしいお祭りですねありがとうございます 返信する みーばあさんへ (夢子) 2018-11-19 18:00:15 みーばあさん、こんばんは。きょうは、お休み。8000歩を歩き、フィットネスクラブで筋トレに汗を流してきました松明あかしは、勇壮な戦国絵巻松明に写っている人たちは、ほとんど消防隊員ですよ~一般観光客は、安全なところにロープで仕切られています。監視員・警察のパトロールも万全です。私の実家は、このすぐ近くにありました。震災で全壊し、今はもうありません。だから、昔は家の窓から松明あかしを楽しんでいました。消防隊員の消火作業や監視は一晩中続きますね。お疲れ様です。消防車は、翌朝まで待機していたのを覚えています。伝統行事を安全に継続するには、関係者の影の力のお陰ですね。 返信する ステラさんへ (夢子) 2018-11-19 18:43:41 ステラさん、こんばんは。今年の松明あかしを見て頂きたいと思い、お知らせしました。ドローンでの撮影映像なら、迫力満点でしょうね私も、いい場所を見つけ、写真や動画撮影に忙しかったわ火の粉を払いながら動画は、まだまだ始めたばかりで、下手くそなんです。歴史をかみ締めながら炎に見入ると、鎮魂火祭りも魅力倍増ですね。 返信する 懐かしい松明あかしです (やまがっこう) 2018-11-19 20:05:43 夢子さん こんばんわ(^^♪素敵な、須賀川の松明あかしの動画、ありがとうございました(^^♪僕が最初に松明あかしを見たのは、昭和56年でして、その年、ひまわり君と出会えました。なんとなく、出会いの記念みたいな感じで覚えています。伊達政宗が率いる軍団が須賀川城の二階堂氏を討ち滅ぼしたわけですが、あのあたりの歴史は、実際にはすさまじい戦闘の繰り返しだったわけで、今でいえば、シリアとかイスラエルとかイスラム過激派軍団の戦闘のそれと同じような光景が、福島県でも繰り返されていたわけですね。『須賀川市史』の中世編をよく読むと、当時の現実のすさまじさが髣髴とされます。松明あかしの、夜空に映える炎の列からは、当時の歴史的事実がよみがえるようです。僕も、来年の3月からは完全退職でフリーの身、来年の松明あかしは、現場で見たいと願っています。 返信する 松明あかし (カンレ) 2018-11-19 20:35:50 夢子さんこんばんは。すごいお祭りですね。須賀川の歴史の由縁があるお祭りなんですね。歴史の話、勉強になりました。今の時代、炎と言えばろうそくの炎くらいしか見ることのない子どももいる中、これだけの炎には、さぞびっくりすることでしょうね。それでも炎の力は、癒しがあったり、元気が出たりしますよねぇ。 返信する やまがっこうさんへ (夢子) 2018-11-20 00:02:47 やまがっこうさん、こんばんは。松明あかしを懐かしんで頂きうれしいです。最初に見たのは、昭和56年でしたか…思い出深い松明あかしですね。私は、生まれた時から、ずっと見ているのだと思います子供のころは、各家庭で小松明を作り、炎を灯しながら五老山に行きました。>今でいえば、シリアとかイスラエルとかイスラム過激派軍団の戦闘のそれと同じような光景…↑まあ大変な時代を耐え忍んだ訳ですね。先人たちの苦しみ・悲しみの御霊を弔って、平安を祈るのが松明あかし。そうですか、来年3月からは人生の放課後を迎えるのですね。長い間、お疲れ様でした。これからは、専門の歴史や考古学を楽しめますね。ひまわりさんも楽しみなことでしょう。お体を労わって、もう少しの勤務を全うしてください。 返信する カンレさんへ (夢子) 2018-11-20 00:39:01 カンレさん、こんばんは。動画を見て頂きありがとうございます。伊達政宗に滅ぼされた須賀川城、戦死した人々の御霊を弔う火祭りです。歴史を知って燃える松明を見ると、迫力をひしひしと感じます。初めて見る観光客は、感嘆の声を上げます。>それでも炎の力は、癒しがあったり、元気が出たりしますよねぇ。↑仰るとおりですねえ…炎を見つめると、なぜか癒されます。それに、元気も出ますね。 返信する 素晴らしい祭り!! (へこきあねさ) 2018-11-20 19:58:06 こんな巨大なトーテムポールのような円柱が何本も、そして城の形をしたアートも紅蓮の炎となって祖先の霊を祭るのですか?すごい祭ですね。動画でなければわからない「ど迫力」の祭り。こんな素敵な伝統が地域と若者と一体となって敢行されるとは地域の頼もしい力を感じます。 返信する あねさんへ (夢子) 2018-11-20 20:20:51 あねさん、こんばんは。まあ、早速、松明あかしの動画を見て頂きありがとうございますそうなんです、動画でなければ、ど迫力はなかなか伝えられませんそれで、火の粉を浴びながら、頑張って動画撮影してきました市内の中学校・高校・町内会・企業などが松明を作って、山へ運びます。素晴らしい伝統行事だと思います。毎年、11月の第二土曜日です。一度、ぜひご覧くださいませ来年は、やまがっこうさんも退職されフリーになるそうですよ。 返信する Unknown (とっちゃん坊や) 2018-11-20 21:43:35 松明が燃える様は、圧巻です。火の粉がしっかと映ってます。かなり接近しての撮影かと思います。夢子さん、やけどなどしなかったでしょうね。 返信する とっちゃん坊やさんへ (夢子) 2018-11-20 22:46:39 とっちゃん坊やさん、こんばんは。ど迫力の動画をご覧いただき、ありがとうございます。>かなり接近しての撮影かと思います。↑いえいえ、接近はしていません高性能コンデジで、動画もズーム撮影やけどはしていません。でも、松明の炎で顔も心もポカポカでしたよ~ 返信する 松明まつり (杏子) 2018-11-27 10:58:39 すごい迫力!夜空をこがすような炎に見ていて身体まで熱くかんじました。無病息災、来年の元気もらいました。いつもの素晴らしい写真にくわえて動画のアップすばらしいのひとことです。百人力とはこのことなり!!一度そばで見たい衝動にかられました。 返信する 杏子さんへ (夢子) 2018-11-28 00:08:41 杏子さん、こんばんは。松明あかしの迫力は、動画じゃないとなかなか伝わらないと思い、頑張って動画も撮りました。飛んでくる火の粉を払いながら楽しんで頂きありがとうございます。勇壮な戦国絵巻を見ているようです。日本中からたくさんの観光客がいらっしゃいます。杏子さんもぜひ 返信する 夢子さん^^こんにちは♪ (秋風春風) 2018-12-30 23:01:18 大変な御無沙汰をしてしまいました><松明あかしのなんと凄い事!人が乗れる太さと、高さに圧倒されて、しかも豪勢な火祭りです。戦国時代の話も、非常に興味深かったです。私はと言えば、なんとか仕事が出来てる程度の体調まで落ち込み、家より職場の方が安全なので勤務は来てます。なにしろ救命士はいるし、救急車は有りますしね^^今年もお世話になりました。また来年も、よろしくお願いいたします。 返信する 秋風春風さんへ (夢子) 2018-12-31 22:20:58 秋風春風さん、こんばんは。もうすぐ今年もおしまいですね。一年、ありがとうございました。松明あかしは…火祭りなので、秋風春風さんの辛い火災事故を思うと胸が痛みます。コメントは辛いと思います、すみません。しばらくアップがなかったので、私と同じく仕事が忙しいのかなと思っていました。体調不良だったのですね無理をしたのでしょう…仕事柄、無理をするなと言われても、それは無理ですよね御身大切に、よいお年をお迎えください。明年もよろしくお願いします。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡
事故がありませんように。
万全を期しての鎮魂の火祭りですので、ご安心を
400年も続いた鎮魂の火祭り
消防の肩の姿も見えますね
万全の体制でも火祭りなんでしょう
勇壮ですね
迫力満点です!
夢子さんが動画をとられているとはー!!
先月、牡丹会館で展示されている写真や絵を見てからずっと流れているテレビ画面を見たら松明あかしのPR動画のようで、多分ドローンでの撮影なのだと思われますがその迫力に驚いたことを思い出しました
ただね、夢子さんの動画のほうがより臨場感があるように思えました
私の出身中学も参加していることもあり(私の頃は不参加でした)↓の由来を改めて読むと感慨深いです
ずっと続けてほしいお祭りですね
ありがとうございます
きょうは、お休み。
8000歩を歩き、フィットネスクラブで筋トレに汗を流してきました
松明あかしは、勇壮な戦国絵巻
松明に写っている人たちは、ほとんど消防隊員ですよ~
一般観光客は、安全なところにロープで仕切られています。
監視員・警察のパトロールも万全です。
私の実家は、このすぐ近くにありました。
震災で全壊し、今はもうありません。
だから、昔は家の窓から松明あかしを楽しんでいました。
消防隊員の消火作業や監視は一晩中続きますね。
お疲れ様です。
消防車は、翌朝まで待機していたのを覚えています。
伝統行事を安全に継続するには、関係者の影の力のお陰ですね。
今年の松明あかしを見て頂きたいと思い、お知らせしました。
ドローンでの撮影映像なら、迫力満点でしょうね
私も、いい場所を見つけ、写真や動画撮影に忙しかったわ
火の粉を払いながら
動画は、まだまだ始めたばかりで、下手くそなんです。
歴史をかみ締めながら炎に見入ると、鎮魂火祭りも魅力倍増ですね。
素敵な、須賀川の松明あかしの動画、
ありがとうございました(^^♪
僕が最初に松明あかしを見たのは、昭和56年でして、その年、ひまわり君と出会えました。なんとなく、出会いの記念みたいな感じで覚えています。
伊達政宗が率いる軍団が須賀川城の二階堂氏を討ち滅ぼしたわけですが、あのあたりの歴史は、実際にはすさまじい戦闘の繰り返しだったわけで、今でいえば、シリアとかイスラエルとかイスラム過激派軍団の戦闘のそれと同じような光景が、福島県でも繰り返されていたわけですね。『須賀川市史』の中世編をよく読むと、当時の現実のすさまじさが髣髴とされます。
松明あかしの、夜空に映える炎の列からは、当時の歴史的事実がよみがえるようです。
僕も、来年の3月からは完全退職でフリーの身、
来年の松明あかしは、現場で見たいと願っています。
すごいお祭りですね。
須賀川の歴史の由縁があるお祭りなんですね。
歴史の話、勉強になりました。
今の時代、炎と言えばろうそくの炎くらいしか見ることのない子どももいる中、これだけの炎には、さぞびっくりすることでしょうね。
それでも炎の力は、癒しがあったり、元気が出たりしますよねぇ。
松明あかしを懐かしんで頂きうれしいです。
最初に見たのは、昭和56年でしたか…
思い出深い松明あかしですね。
私は、生まれた時から、ずっと見ているのだと思います
子供のころは、各家庭で小松明を作り、炎を灯しながら五老山に行きました。
>今でいえば、シリアとかイスラエルとかイスラム過激派軍団の戦闘のそれと同じような光景…
↑まあ
大変な時代を耐え忍んだ訳ですね。
先人たちの苦しみ・悲しみの御霊を弔って、平安を祈るのが松明あかし。
そうですか、来年3月からは人生の放課後を迎えるのですね。
長い間、お疲れ様でした。
これからは、専門の歴史や考古学を楽しめますね。
ひまわりさんも楽しみなことでしょう。
お体を労わって、もう少しの勤務を全うしてください。
動画を見て頂きありがとうございます。
伊達政宗に滅ぼされた須賀川城、戦死した人々の御霊を弔う火祭りです。
歴史を知って燃える松明を見ると、迫力をひしひしと感じます。
初めて見る観光客は、感嘆の声を上げます。
>それでも炎の力は、癒しがあったり、元気が出たりしますよねぇ。
↑仰るとおりですねえ…
炎を見つめると、なぜか癒されます。
それに、元気も出ますね。