のんびり日々の生活

お花と手作りが好きなのんびり主婦の日々の生活

イタリアンで誕生日ディナー…

2021-07-17 13:31:00 | 日記
昨日は主人の誕生日だったのでイタリアンのお店へ…‼︎

ランチはたまに行くけど ディナーはほんとに久々です。

人気のイタリアン「ファンファーレ」…



仕事終わりの主人とお店の前で待ち合わせ‼︎

店内はオープンキッチンでその周りにカウンター席…

少ないですがテーブル席もあります。

カウンター席に案内されました。



先ずは主人はビール、私は飲めないのでジンジャエールで…

「誕生日おめでとう」と乾杯〜



GEMMAのコースを予約してました。

7月のコンセプトは「夏野菜のめぐみ」で夏の暑さを乗り切るために必要な栄養素をたっぷりと運んでくれる夏野菜を使ったメニューでした。

アミューズ「ビタミンC」
万願寺とうがらしと福岡産芝海老…

万願寺とうがらしの中に芝海老のミンチ。


パンはフォカッチャ…



お代わり自由です。

アンティパスト「ビタミンB1」
大分産ハモとオクラ…





パスタ1 「カリウム」
冷たいカッペリーニ トマトとスイカ紫蘇


主人は白ワイン…



好みを聞かれ お店の方がワインをチョイスしてくれます。

オープンキッチンなので目の前で料理の盛り付けなど見れるのもいいですね〜(^^)



パスタ2  「葉酸」
ニョケッティサルディ 博多地鶏とテネルーミ…



魚料理「アスパラギン酸」
平戸産スズキと夏アスパラガス…



チーズを揚げたせんべい?の下にはアスパラガスソースとスズキ。



肉料理「B-カロチン」
日田産夏鹿と枝豆 焼きなす…



主人は赤ワイン…

お肉の下には焼きなすのソースと枝豆。



鹿肉は初めて食べたけど 臭みもなく柔らかくて美味しかったです♪

デザート「ミネラル類」
焼きとうもろこしorティラミス

主人は焼きとうもろこし…

とうもろこしのアイスと何かが?入っていました。


少しもらったけどとうもろこしの自然の甘みで美味しい〜♡

私はティラミスを選びました。



ティラミスを出され、お店の方が温かいチョコソースをかけてくれます。



チョコが溶けて濃厚で美味しい〜♡


メニュー表には一品毎にちゃんと栄養素を書かれていたので 「この夏野菜ではこんな栄養素を摂れるんだ…」と分かり いい勉強になりました(^^)

太陽をたっぷり浴びた夏野菜は美味しかったです♪

そして誕生日プレート…





今年も素敵なお店で美味しいお料理で主人の誕生日を祝えて良かったです(^^)

お腹いっぱいになりました。

焼きたてフォカッチャが美味しくて3個もお代わりしたのがちょっと多かったです(^_^;)

完全リタイアまであと1年…

健康に気をつけて残り1年仕事頑張ってね(^^)/~~~