今日 お昼過ぎから歩いて買い物へ…








区役所の前に長蛇の列が出来ていました。
コロナで学校給食が閉鎖になったりして給食パンが大量に余ってるのを販売されている列でした。

食品ロスを減らすための即売会…
協力したいと思い…
並んで購入しました。
袋に5個入って100円でした。

格安です。
今は毎日即売されているみたいで…
食パン、コッペパン、メロンパンなど日に寄って入っているパンが違うみたいです。
今日はロールパンやコッペパンでした。

給食パンは懐かしい〜
機会があったらまた買いに行こう‼︎
毎日楽しみで観ている 朝ドラ「カムカムエヴリバディ」…
るいちゃんが焼いている「大月」の回転焼きを見る度に美味しそうと…
回転焼きを食べたくなった(^。^)
回転焼きと言えば…
西新の「蜂楽饅頭」。
「食べたい…」と思い立ち寄りました(^^)

いつも行列が出来ている人気のお店です。
朝ドラでるいちゃんが焼いていますが…
蜂楽饅頭でも焼いているところを見れます。

白あんと黒あん(小豆)があり…

今の1個110円も安いですが…
前はもっと安かったです。
(ジリジリと値上げされています)
私は黒あんが好きです♪
白あん2個、黒あん4個の計6個購入しました。

帰って早速食べました‼︎

いつもはもっとあんがたっぷりと入っているけど…
食べたのはあんがちょっと少なくて外れでした(-_-)
(作る人に寄って少しだけどあんの多い少ないがあるみたいです)
主人も夜に食べて…
残りは冷凍しました。
食べたくなったらレンジでチンしてオーブントースターで表面をカリッと焼いて食べるとまた美味しいんです♪
いつも冷凍庫に入っていると嬉しい饅頭です(^^)/~~~