のんびり日々の生活

お花と手作りが好きなのんびり主婦の日々の生活

お蕎麦屋さんで夕ご飯

2022-02-28 21:45:00 | 日記
浮羽稲荷神社のライトアップを見た後に立ち寄ったのは「そば処 郡上」…

行く時から夕ご飯は「郡上で蕎麦を食べよう」と決めてました。



昼間はいつも行列が出来るほど人気のお蕎麦屋さんです。

着いたのは19時半…

営業時間が20時までなのでギリギリセーフでした。

主人も私もさくら御膳を注文…

最初にサービスで胡麻豆腐とそば茶が出されました。



お蕎麦は温か冷を選べて…

主人は温かいお蕎麦


私はざる蕎麦…



お蕎麦は小サイズです。

天ぷら…

海老、茄子、ピーマン、南瓜の4品



かしわご飯…



主人…



私…



お蕎麦も美味しかった〜♪

いつも行列が出来るのが納得できます。


そば湯も頂き…

デザートにわらび餅が出ました。



最後はお客さんは私たちだけになりました。

また訪れたいお蕎麦屋さんです。

ご馳走さまでした(^^)/~~~

ライトアップされた神社へ…‼︎

2022-02-28 19:23:00 | 日記
主人の実家に2泊して今日帰って来ました。

連なっている赤い鳥居で人気の「浮羽稲荷神社」が2月23日から27日にライトアップされることを知り「ちょっと行ってみたいな…」と主人を誘い土曜日の夕方車を走らせて行って来ました。



主人の実家からは30分ちょっとで行けます。

暗くなるちょっと前に行ったのに広い駐車場には車が満車状態…
ギリギリの最後の一台で停めれて良かった〜(^^)

1番下から階段の参道を上る時はまだちょっと外が薄暗い…



階段の両側にはずっと上まで灯籠が置かれています。

白っぽい灯りだったり…



暖かみのある灯りだったり…



全て可愛いデザインです♪



上から見たライトアップされた連なる鳥居は素敵な風景です♪



1番上の本殿まで上り…





お参りして…

境内でのプロジェクションマッピングもとても幻想的できれいでした♪







竹灯籠もきれい〜♪





真っ暗になり再度写しました。



下って帰る時はたくさんの人たちが上って来られていました。

主人と「早めに行って良かったね」と‼︎

せっかくだから一枚だけパチリ…



土曜日の夜だったので子どもを連れた家族などめちゃくちゃ多かったです。

でもやはり下から上る階段はかなりきつかったです(ー ー;)

1番下の大鳥居…



帰りには真っ暗になり、ライトアップされた鳥居が幻想的でした。

今回ちょっとしたライトアップだと思って期待しないで行きましたが…

ほんとに素晴らしいライトアップアートで行って良かったなとつくづく思いました(^^)/~~~