goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびり日々の生活

お花と手作りが好きなのんびり主婦の日々の生活

節分…

2022-02-03 18:56:00 | 日記
今日は2月3日…

節分ですね。



毎年 節分の日には櫛田神社の節分祭の豆まきに行っていましたが、昨年は中止、そして今年もコロナが急激に増えているので行きませんでした。

誕生日の日に娘とアフタヌーンティーに行った時に櫛田神社に立ち寄りました。
(今週月曜日のまち歩きの時も主人と行ったので節分までに2回お参りしてます)



日本一の大お多福面…

近くで見ると大きい〜



お多福の口をくぐり…

無病息災、福が来ますようにと願いを込めました。

本殿をお参りして…





福豆や大豆を買いました。



櫛田神社には表情が違うおたふくめんがあと2つ…





節分にはちょっと早かったけど…

娘もお多福面をくぐるのが初めてだったので…

一緒に行けて良かったです♪



今日は朝からデパ地下に恵方巻きを買いに行きました。

恵方巻きの夕ご飯はまた明日アップします。

そして豆まきですね。

今年も鬼は主人です(^^)/~~~

ピリ辛肉じゃがなどの夕ご飯

2022-02-03 10:06:00 | 日記
黒豆が一袋(300g)残っていたので…

前日から一晩黒豆を煮汁につけていたので昨日は朝から煮ました。



そして100gは炒り黒豆にしました。



ぽりぽりとそのまま食べても美味しい〜♪

黒豆茶にしてもいいし、黒豆ご飯もいいですね。

黒豆はお正月に食べるイメージですが…

大好きだし身体にもいいので年間を通して食べたいですね。

昨日の夕ご飯

ピリ辛肉じゃが…


最初お肉をごま油で炒めたり、味付けにコチュジャンを入れてピリ辛韓国風肉じゃがです。

ピリッとしてとても美味しい〜♪

鯵の南蛮漬け…


黒豆も美味しく出来ました。



あとはスナップエンドウとトマトサラダ、作り置きおかずなど…



玄米ご飯のおにぎりも…‼︎



今 酵素玄米ご飯を作っています。
玄米ご飯を炊いて、そのまま3日間保温したら酵素玄米ご飯が出来上がりますが(火曜日に炊いたので金曜日に出来上がる予定)、玄米ご飯も美味しいので少し炊飯器から取りおにぎりにしました。

酵素玄米ご飯が出来上がるのが楽しみです♪

昨日は主人は休肝日でした。



ご馳走さまでした(^^)/~~~