お伽の里通信 ~湯之谷けんぽセンター~

四季折々の湯之谷のようすをご覧ください。

センター裏庭で春探し

2016-03-27 16:47:31 | 日記

今日の湯之谷はポカポカ陽気だったので、もしかしたらと思い裏庭を散策してみました。
そしたら、やっぱり咲いておりました。ショウジョウバカマとキクザキイチゲ。
一年ぶりの再会に心ウキウキです。
まだ数は少ないですが、これからどんどん増えて来ます。
ふきのとうを摘みながら山野草観察も楽しいですよ。
都合があえばご案内しますのでお声がけをお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪だるまコンテスト特別賞作品紹介《その1》

2016-03-27 09:04:10 | 日記
2016シーズン雪だるまコンテストの審査員特別賞入賞作品は3体ありました。
そのうちの1体目は「チーム群馬平田会」の皆様による「ぐんまちゃん湯之谷クラブ」
このチームのすごいところは気合いと事前準備。
ペイントもセンターで用意してあるものではなく、御自分で用意してこられました。
完成作品を見た時は、あまりにもクオリティーが高く、優勝候補と思っておりました。
今シーズンの雪だるまたちはみんなレベルが高いのです。今にも動き出しそうですよね。
来シーズンもまた参加してくださいね。お待ちしています!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の越後三山

2016-03-26 12:08:39 | 日記
昨日の雪で高い山々は白くお化粧して、朝日に映えておりました。
向かって右から「八海山」「中ノ岳」「越後駒ヶ岳」です。
頭文字をとって「は・な・こ」と親しまれています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

匠の握り寿司フェア

2016-03-26 07:05:31 | 日記

春の感謝祭も折り返し(後半)になりました。
これまでご利用のお客様からは絶賛していただいています。
4月4日までとなっていますから、くれぐれもお見逃しのないようにお願いします。
来週末4月2日は「匠の握り寿司フェア」を開催します!
職人さんを招いて、目の前で握ってもらいます。お祭りみたいで楽しいですよ。
そして、4月4日までの平日は、毎日「日本海ズワイガニフェア」を開催しています!
追加料金は不要です。しつこいですが「ブログ見た」を申告するだけです。
ご予約をお待ちしています!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の感謝祭、明日は…

2016-03-25 09:39:05 | 日記

ただいま、春の感謝祭を実施中です!
通常料金で豪華食事をゲットできるチャンスです!
明日は「日本海マグロフェア」に「新潟黒毛和牛ローストビーフ」までつけちゃいます。
今夜は「日本海ズワイガニフェア」
ゲットするには「ブログ見た」を申告するだけ。

そして、来週末は寿司職人さんを招いて目の前で握ってもらいます!
夕食楽しみ(^o^)

感謝祭も4月4日までです!
まだ間に合あう日もあります。
このチャンスをお見逃しなく!
ご予約をお待ちしていま~す(^o^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする