『ブラインド・フィアー』 を試写会で鑑賞しました。
前半のアフガニスタンでカメラマンが自爆テロ?にあい、失明するって部分は
なんか伏線になるのかと思ったら、何にもなかった。。。単に失明したってだけだった。
どうして失明だけで済んだかは謎だけど、、、
【ストーリー】
元報道カメラマンのサラ(ミシェル・モナハン)は戦場取材で失明してしまい、現在は恋人のライアン(アンドリュー・ウォーカー)と豪華なペントハウスで暮らしている。大みそか、買い物から戻ったサラは床に広がる大量の血で転倒。そこにはライアンの死体が横たわっていた。ライアンが横取りした金とダイヤを探すチャド(バリー・スローン)は、サラに隠し場所を問い詰め……。
目が見えないというのは見ている側にそれだけで恐怖を与える効果がある
確かに、音だけでビビるし、触られても何で触られているかも分からなければ
誰が触っているかも分からない。
なんか想像するだけで怖いわ
アイデアとしては面白い映画だと思う。
でも、長いんだよね。
妹夫婦は何したのか分からないし、旦那は警官じゃないの
感じ取れよって感じだった。
上映時間85分だけど、2時間映画のような感じだった。
でも、面白いよ
↓良かったら押してください
前半のアフガニスタンでカメラマンが自爆テロ?にあい、失明するって部分は
なんか伏線になるのかと思ったら、何にもなかった。。。単に失明したってだけだった。
どうして失明だけで済んだかは謎だけど、、、
【ストーリー】
元報道カメラマンのサラ(ミシェル・モナハン)は戦場取材で失明してしまい、現在は恋人のライアン(アンドリュー・ウォーカー)と豪華なペントハウスで暮らしている。大みそか、買い物から戻ったサラは床に広がる大量の血で転倒。そこにはライアンの死体が横たわっていた。ライアンが横取りした金とダイヤを探すチャド(バリー・スローン)は、サラに隠し場所を問い詰め……。
目が見えないというのは見ている側にそれだけで恐怖を与える効果がある
確かに、音だけでビビるし、触られても何で触られているかも分からなければ
誰が触っているかも分からない。
なんか想像するだけで怖いわ
アイデアとしては面白い映画だと思う。
でも、長いんだよね。
妹夫婦は何したのか分からないし、旦那は警官じゃないの
感じ取れよって感じだった。
上映時間85分だけど、2時間映画のような感じだった。
でも、面白いよ
↓良かったら押してください