ブログ・クロウキョウ

文京の働く愉快な仲間たち

夏の陣!

2010年07月05日 17時16分53秒 | お知らせ
 サッカーのワールドカップとは別に、大相撲賭博問題や
参議院選挙最終盤前の選挙情勢が新聞紙上を賑わせています。
まさに、夏の陣!一喜一憂しないで、冷静に判断したいものですね。

 又、それらとは別に労働組合にとっては定期大会のシーズンでもあり
6月30日(水)の夜は、自治体で働く臨時・非常勤職員を中心に、
不安定雇用労働者の雇用確保、均等待遇の実現めざし組織拡大に取り組んでいる
公共一般文京支部の定期大会が開かれました。
 文京区職労や区労協も来賓として連帯のあいさつを行いました。
 都区関連一般労組として157名で出発したそうですが結成20周年を迎えた現在
3000名の組合として都内全域で活躍しています。
 文京支部でも、組織拡大や賃金・労働条件の改善で着実に成果を上げています。
 区労協や春闘共闘にも参加し地域との連帯も強めています。

 この間、文京区労協にも、個人加盟の労働組合が新たに三組合加盟を決めました。
従来の出版情報関連ユニオン、印刷情報関連合同支部、JMIU北部地域支部のほかに
東京シティーユニオン、映演労連フリーユニオン、CU東京(コミュニティーユニオン)
文京支部などです。
 区労協は地域の協議体組織としてすべての労働組合と協力・共同の関係で
役立ちたいと思っています。各労組の皆さん、おおいに活用してください。
 8月4日の争議支援ビアパーティーでは、皆さん参加して顔合わせの場になれば
いいですね。この集いは、解雇争議の方は会費はいりませんので遠慮なく!
 遠藤議長はあいさつの中で「みんなが集まる時代」と言っておられました。
一人ひとりは弱いが、ゆるやかでも団結すれば強いということでしょうか。
区労協はそのお手伝いをする組織かもしれませんね。