ブログ・クロウキョウ

文京の働く愉快な仲間たち

はるうた

2012年02月17日 09時09分32秒 | 有り難う
 区労協事務所にもチョコレートが届きましたよ。
桜や若葉をかたどった和菓子のようなチョコレートで「はるうた」と言うそうです。
 桜の花が咲く前に、春闘の行動計画が目白押しですが、その一つ一つを
噛みしめながら成功させていきたいものですね。
 17日(金)のお昼は根津駅前での宣伝行動です。
夜は文京区民センターで笹山尚人弁護士を迎えての労働講座が開かれます。
 いずれも、どなたでも、参加できますので、お気軽に声をかけて下さい。

東奔西走

2012年02月16日 21時29分43秒 | 思い付き
 今年のトヨタ総行動の総決起集会は、11日、トヨタ自動車が休業だったこともあり豊田市内を流れる矢作川の河川敷、白浜公園で開かれました。
 東京大気公害患者会と支援連絡会は貸し切りバスを降りて河川敷の広場の集会場まで歩いていきました。
 昨年末、石巻市に震災ボランティアに参加された文京支援連絡会の高田会長(区労協元副議長・土建文京元委員長)は、今回は痛い足を引きずりながらも、東京土建ののぼり旗を持って豊田市で行われたトヨタ総行動に参加されました。
 東奔西走されている、こういう人が私たちを後押しして下さるかぎり、地方都市で庶民の政治不信・不満を利用して「時代錯誤」のアピールをする首長がいても、惑わされことはありませんね。
 まあ、マスコミが取り上げ庶民を煽っているようにも思えるのですが。

>東ニ病気ノコドモアレバ

 行ツテ看病シテヤリ

 西ニツカレタ母アレバ

 行ツテソノ稲ノ束ヲ負ヒ

 南ニ死ニサウナ人アレバ

 行ツテコハガラナクテモイヽトイヒ

 北ニケンクワヤソシヨウガアレバ

 ツマラナイカラヤメロトイヒ (「雨にも負けず」より抜粋)

そういう人に私たちもなりたいものですね。


河川敷

2012年02月13日 09時18分25秒 | レポート
 巨大企業トヨタの社会的責任を追及するトヨタ総行動は33回目を迎えたそうです。
 東京大気公害患者会とあおぞら連絡会として42名で参加しました。
 今年の決起集会は、トヨタが休日だったため河川敷の白浜公園で開かれ
豊田市内をデモ行進しました。
 文京からも高田会長はじめ5名が朝7時30分に新宿西口から貸し切りバスに乗って
参加しました。
 思えば伊関前会長も、お亡くなりになる78歳まで毎回、バスで参加されていました。
“不屈”この言葉がピッタリだったように思います。

 3年前、東京大気汚染医療費助成制度(ぜんそく療費無料化)により、現在
6万5千人以上の患者が救済されています。しかし5年後に見直しとなっており
ぜんそく患者さんにとっては深刻な問題になっています。
 今患者会・あおぞら連絡会は、助成制度の継続をめざし運動を続けていますが
2月20日(月)14:00~都庁第1庁舎前で宣伝行動を実施し、16:00~は
角筈区民センターで東京都とぜん息医療費助成制度連絡会が開かれます。

 文京連絡会は、3月2日(金)昼休み文京春闘共闘との合同で都立駒込病院前
で宣伝署名行動を行います。
 4月5日(木)夜は、この1年でお亡くなりになった方々を弔う文京区労協的
「法事」でもあります「やすらぎコンサート」を区民センターで行います。
 伊関前文京連絡会会長は、この集いの常連でもあられたので、今回は
東京土建文京支部や公害患者会文京支部からもご参列いただき
この1年に亡くなった方の功績を讃えあいながら、その意思を引き継いで
いきたいものですね。

パフォーマンス

2012年02月11日 20時29分50秒 | レポート
 2月11日土曜日、愛知県豊田市に行って来ました。
東京大気汚染公害患者会と支援連絡会でトヨタ総行動の決起集会に参加しました。
 集会の最後には、愛知の保育園で働くみなさんのパフォーマンスで会場が盛り上がりました。
 やっぱり、どんな集会でも歌やパフォーマンスが入ると心もなごみますね。

 第33回トヨタ総行動は2月11日(土)午前中から名古屋駅前などでの宣伝行動で始まり、豊田市周辺での中小企業アンケート、決起集会周辺での宣伝行動などの後、
豊田市・白浜公園で1000人の参加で総決起集会がはじまりました。
主催者挨拶、激励挨拶、情勢報告のあと労働者・業者・東京公害患者会からの決意表明、決議案採択、閉会あいさつ・団結ガンバローの後、愛知の歌声の皆さんのリードで「がんばろう」など数曲をうたい、市内のデモ行進に入りました。

本郷

2012年02月10日 17時07分49秒 | お知らせ
 春闘行動計画は学習会ばかりではありません。
デモ行進も本郷と小石川で二つ行います。
 3月12日(月)の本郷昼休みデモのチラシができました。
 このデモは、春闘回答促進・争議団勝利・諸要求実現を
めざすデモ行進で、出版労連北部地協・全印総連北部地区協・
文京春闘共催の共同行動で、もう30年以上は続いているものですが、
ご時世でしょうか、参加者がだんだん少なくなってきています。
 公務員バッシングをしたり、国会議員の定数を減らせば
「国民が喜んでくれる」(!?)と思っている先生方が多い中で
何をやってもよい風潮がありますが、このデモだけは
誰でも気軽に参加ができる庶民と勤労者の行進としても
続けていきたいものですね。
 3月13日(火)は重税反対区民集会を窪町東公園で開き
千川通りを礫川公園に向かって歩きます。
 これも昔を懐かしがりながら歩くわけにはいきません。
庶民大増税反対の声を張り上げながらのデモ行進です。
 このチラシは来週出来上がります。
 

社会保障

2012年02月10日 16時10分41秒 | お知らせ
 もう一枚チラシが出来上がりました。
 文京春闘共闘会議と文京社会保障推進協議会の共催で開く
春の社会保障学習会です。3月15日(木)の夜、文京区民センターで
開きます。昨年は、大震災の影響で中止しましたが
今年は立教大学の芝田英昭先生をお迎えしての学習会です。
 「社会保障と税の一体改革は何をもたらすか」がテーマです。

 とにかく、2月、3月でしっかり知識を身につけて4月、5月と運動に
つなげ、6月には地域集会がひらけるといいですね。

考える

2012年02月10日 15時03分00秒 | お知らせ
 一年前の3月11日、お昼、文京では窪町東公園で重税反対文京区民集会
を開き、礫川公園までデモ行進を行いました。
 その2時過ぎに、東日本大震災が発生しました。そのとき、お昼ご飯を
食べながら6階の区労協事務所にいましたが、今までに経験したことのない
大きな揺れを感じました。
 その被害の大きさは、日が経つごとに恐るべき事態に拡がっていきました。
「安全・安心」だったはずの原発事故により、いまだに故郷に戻れない人たち
や仮設住宅で寒さに耐えながら復興を待ち望んでいる人たちがいる状況の中
で様々なメモリアル行動が計画されています。

 文京では「これからの日本を考える」をテーマに、大震災・福島原発事故
から1周年の集いを3月10日(土)午後1時から東洋大学白山キャンパスで
開きます。一橋大学名誉教授の渡辺治先生を迎えての記念講演をお願い
してあります。
 チラシが刷り上がりましたので、ここで紹介します。
 当日は多数の皆さまの参加をお願いいたします。

地域春闘行動計画

2012年02月09日 20時32分16秒 | お知らせ
 2月8日(水)夜、文京シビックセンターで文京春闘共闘会議の代表幹事会を
開き、宣伝行動の他、以下の行動計画を確認しました。
 今年の行動計画の特徴は、地域諸団体との共同の取り組みとして
震災復興支援と文化行事を運動の重要な柱として位置づけたことではないでしょうか。

 ☆当面の主な取り組み
○2月17日(金)笹山尚人弁護士の労働法講座(区民センター3C)
 50名規模。参加費無料。まずは労働法の基礎知識を身につけて。
○2月23日(木)わらび座「アテルイ」観劇会(新宿文化センター)19:00開演
 東日本大震災復興支援の一環として取り組む。
○3月10日(土)東日本大震災1周年の集い(東洋大学6号館6101教室)13:00
 講師 渡辺治 一橋大名誉教授   200名規模  資料代300円
○3月12日(月)春闘勝利・本郷昼デモ  12:20出発。100名規模
○3月13日(火)重税反対区民集会11:30小石川デモ12:00出発。150名規模
○3月14日(水)回答指定日(出版・印刷・医療ほか)
○3月15日(木)第1波統一行動。産別・地域・住民の一体化。
 文京では社保協・春闘共闘共催の社会保障学習決起集会として位置づける。
「社会保障と税の一体改革」問題で立教大教授芝田英昭氏の講演。100名規模。

*このところ、乱暴な解雇通告が頻発しています。区内で起きた個別紛争では
CU東京文京支部が対応し、区外の問題ではJMIU北部地域支部と連携をとり
解決にあたっています。この日は、二つほど大きな山を越えた問題で
CU文京の山田事務局長とJMIU北部地域支部の労働相談員の舛谷さんに
参加してもらい報告をしていただきました。
 とにかく、突然解雇を言われたときに、その場で「ハイ」といわず
「個人加盟の労働組合と相談して、後で返事します。」ということが
ますます大事ですね。
 なにより必要なのは、ふだんから、個人加盟組合に入っておくことが
大切ですね。自動車保険、火災保険と同じで入っていたら安心ですね。
 ところが、最近は名ばかり組合もあるらしく不利益変更に立ち向かえない
組合もあるらしいので、自分に合った個人加盟組合を探して
入っていることがますます大事になってきてますね。
 まだまだ労働組合と言うものは労働者の役に立ちますから
安心してその門をたたこうではありませんか。

 

カラマーゾフの兄弟

2012年02月08日 12時50分46秒 | 思い付き
 2月は本当に、毎日毎日が飛んで行くように過ぎていきます。
 3月は、あの大震災から1年が経とうとしています。春闘本番とあわせ
メモリアル行動も準備されています。本日、夜、シビックセンターで
文京春闘の代表幹事会を開き、春闘行動計画の具体化について検討します。

 過ぎた日の話しですが1月19日に俳優座の「カラマーゾフの兄弟」公演を
見る機会がありました。40年前、東京に出てきた頃、講談社が出していた
世界文学全集を買い、その本を読んだのですが、当時は、自分にとっては
難解で、何が何だか、さっぱりわからないまま、いつの日か忘れていました。

 そんなとき、映画「日本の青空」に出演し、文京上映会で舞台挨拶して
下さった俳優座の若井なおみさんからご案内があり、観劇に行ってきました。
 舞台が始まると同時に、若井さん演じるリーザが車椅子で出てきて
あらすじを解説します。それがまた、手にとるように理解でき、
芝居に吸い込まれていきました。これも、一つの冤罪事件で、人間の生きざま
がよく表現されており、今回は私にも、よく理解できました。
 それで改めて、本棚からほこりをかぶった書籍を取りだしてページをめくってみました。
年輪を重ねてきたせいか、今度は理解できそうですが、長編だけに
読み切ることができるかどうか心配です。
 

皿うどん

2012年02月02日 22時51分59秒 | レポート
 2月に入りました。この月だけは、「逃げ月」と言って、「アッ。」と言う間に過ぎてしまいます。
 区労協ニュース2月号は、本日発送しました。お昼は、長崎皿うどんを作ってみました。
 これは、本場長崎から取り寄せたものですが、揚げ麺のため、野菜さえ炒めれば
これも、アッという間に出来てしまい、美味しくもあるので、皆さんに喜ばれます。
 炒め物の決めては、シーフードですね。料理も、人に喜んでいただけるのが一番ですね。
 実は、昨日も作って来客した人に食べてもらいました。これも美味しかったようです。
 料理というものは、段取りさえ、ちゃんとしてたら誰にだって時間をかけず
簡単に出来るんですよね。人と人の交流には手作り料理にかぎりますね。
 夜は、公共一般文京支部の旗開きがありました。
 区役所で働く非常勤労働者で作っている組合の皆さんですが、とても大切な仕事を
やっているわりには、不安定な立場に置かれていることが良く分かりました。
 ここでの旗開きは、「楽しいだけの集いではないのだな」と痛感しました。
まさしく、旗の前で、新たな決意と闘志を燃やし,文字通りの旗開きでした。