おっちゃんたちの秘密基地

ラジコン主体になっちゃいましたが、他の趣味の記事もUPしていきます。
今一番のブームはレーシングクアッドです!!

RCヘリ プロポの変更

2011年04月24日 | ボビーな秘密基地

現在私が使っているプロポなんですが、フタバのT6EXなんですが、最近不便を感じてきました。
最初は自分の技量ではこれでぜんぜん十分だと思っていたのですが、そこそこ飛ばせるようになってくると機能的にいまいちになってしまいました。

T6EXの一番の欠点は一つのモデル登録に2系統のアイドルアップを登録できないところなんですよね・・・
なのでモデル1にアイドルアップ1、モドル2にアイドルアップ2を設定していちいち降ろしてはモデルを変更してフリップをやろうかやらまいか躊躇し、結局できずにモデルを戻したりとアホなことをやってました(笑

なので

FF7買っちゃいました!
8FGには予算が足りず・・・かと言ってFF7でも私には結構な出費(汗

そしてプロポを変更して今日の朝練で調整したかったのですが・・・
設定の仕方がT6EXと全然違うし(滝汗
どこに何の項目があるのか探すのに何時間もかかったりして結局昨夜は設定断念しました。

そして先ほどようやく仮設定完了したので屋内ホバで様子見です。



なんとか正常にホバリングはできました(安

スロットルカーブは6EXのを参考に入力したのですが、ピッチカーブは6EXのをそのまま入力しても実際のピッチ角度はぜんぜん違ってます(汗
結局ピッチカーブだけは最初からゲージで測定して入力し直しです。

ちなみに・・・
フタバのCGY750なんですが、お金もないのに注文してしまいました。これで更に金欠病が悪化してしまいました(滝汗





サポート付超小型電動ヘリコプターCB100(調整済)
クリエーター情報なし
Walkera
超小型金属ヘリ調整済HM43BLD
クリエーター情報なし
WALKERA
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする