にほんブログ村
ランキングの応援ポチをお願いします(^v^)/
昨日は久し振りの雨降りでした。 気温も上がらずにいて仕事も楽に出来ましたよ(^^)
しかし、最近は地方地方での寒暖の差が激しいみたいですね^^; 体調管理には注意したいものです。
ところで、プロのスポーツ選手とか よく肉離れになったとか聞きますよね
皆さんは肉離れって経験した事はありますか?
オイラは中1の時、 肉離れってヤツになった事があります。
あの時はブルースリーの映画が爆発的に流行りまして、ネコも杓子もブルースリーのマネばかり!
小学校の修学旅行の時に 会津若松の飯盛山で買った木刀を真ん中で切って紐で繋げて
ヌンチャクにして遊んでましたねぇ^^; オイラばかりではなくクラスの男子の多数が
このヌンチャクの練習を 家で密かにしてましたよ! ( 当時、アチコチのお母さんが
危ないからやめなさい!って怒っていたでしょうね )
でも、ニブいオイラは全然上手になりませんでした それでも楽しいブルースリーごっこ!
そんなある日の朝、授業前は皆 いつものように男子はみんなブルースリーになってます。
所狭しと、ブルースリーVSブルースリーの戦いが広げられていました
授業が始まり、少しすると右腿がだんだんと痛くなってきて、
しまいには脚を曲げる事が出来なくなりました。 すぐに保健室に行って、そこから家に連絡してもらい
母ちゃんがタクシーで向かえに来ました。 もう、タクシーに乗るのもやっとの状態でしたね、
母ちゃんに叱られながら そのまま医者に行って診てもらうと、肉離れですね! と言われ、
その部分が内出血しているせいで、腿がもの凄く腫れているので血を抜き取らねばならず
デッカイ注射で腿に溜まった血を抜き取ってもらいました。 もう痛くて泣きましたね!
翌日、いつもようにウ○チしようとしても、脚が曲がらずに大変だった記憶があります。
その頃の便器は、ほとんどが和式の便器でしたので、
しゃがむ事ができなかったオイラはどうしたのでしょうね
医者に 「 出来るだけ足を上げていた方がいい 」 と言われましたが、足は下に付いています。
寝ている時以外はずっと下にありますよね、
でもいつか治るだろうと そんな事は、あまり気にしませんでした。
授業の時間で理科の先生がいて、その先生はMr.オグレにソックリな先生でした。
この先生なら、イタズラ出来ると思い、オイラは何も言わずに右足を机の上に上げながら
その先生の授業を受けていました。学園ドラマで 不良が机の上に足を乗せている
場面のマネをしていたんです。
しばらくはその先生は何も言いませんでしたが、 どうしたのか いきなりキレてしまい
「 何だこの足はー! 何様の気になっているんだー! 」 って言うなりオイラの足を
そのまま机にゴンゴンと打ちつけました! オイラはもう、
ギャワン! キャイン!キャイン!
って、即泣き状態にぃぃぃぃぃ!
キレたオグレに似た先生は、しつこく足を机にガンガンぶつけています
泣いても許してくれませんでしたね!
やっと許してくれて、「 怪我して医者に足を上げてる様に 」 と言われたからやった。
と、言ったら、今度は先生が キャイン! 状態に!
その時は誤ってくれましたが、 もう明らかに凹んでしまって、可哀想なくらいでした。
いくらイタズラ半分だとは言え、 子供ながらにも反省しましたね
今思うと、その先生はまだ20代か30代になったばかりの人だった気がします。
それからは、一段と Mrオクレみたいな感じになってしまいました。
○○先生ゴメンなさいっ! 35年以上経ちますが元気でやってますか
もう一度会って謝りたいですね
「 あたいの巣、バナナの箱なんですけど もっとマシな巣になんないの? 」
にほんブログ村
ポチっとよろしくお願いします(^v^)/
ランキングの応援ポチをお願いします(^v^)/
昨日は久し振りの雨降りでした。 気温も上がらずにいて仕事も楽に出来ましたよ(^^)
しかし、最近は地方地方での寒暖の差が激しいみたいですね^^; 体調管理には注意したいものです。
ところで、プロのスポーツ選手とか よく肉離れになったとか聞きますよね
皆さんは肉離れって経験した事はありますか?
オイラは中1の時、 肉離れってヤツになった事があります。
あの時はブルースリーの映画が爆発的に流行りまして、ネコも杓子もブルースリーのマネばかり!
小学校の修学旅行の時に 会津若松の飯盛山で買った木刀を真ん中で切って紐で繋げて
ヌンチャクにして遊んでましたねぇ^^; オイラばかりではなくクラスの男子の多数が
このヌンチャクの練習を 家で密かにしてましたよ! ( 当時、アチコチのお母さんが
危ないからやめなさい!って怒っていたでしょうね )
でも、ニブいオイラは全然上手になりませんでした それでも楽しいブルースリーごっこ!
そんなある日の朝、授業前は皆 いつものように男子はみんなブルースリーになってます。
所狭しと、ブルースリーVSブルースリーの戦いが広げられていました
授業が始まり、少しすると右腿がだんだんと痛くなってきて、
しまいには脚を曲げる事が出来なくなりました。 すぐに保健室に行って、そこから家に連絡してもらい
母ちゃんがタクシーで向かえに来ました。 もう、タクシーに乗るのもやっとの状態でしたね、
母ちゃんに叱られながら そのまま医者に行って診てもらうと、肉離れですね! と言われ、
その部分が内出血しているせいで、腿がもの凄く腫れているので血を抜き取らねばならず
デッカイ注射で腿に溜まった血を抜き取ってもらいました。 もう痛くて泣きましたね!
翌日、いつもようにウ○チしようとしても、脚が曲がらずに大変だった記憶があります。
その頃の便器は、ほとんどが和式の便器でしたので、
しゃがむ事ができなかったオイラはどうしたのでしょうね
医者に 「 出来るだけ足を上げていた方がいい 」 と言われましたが、足は下に付いています。
寝ている時以外はずっと下にありますよね、
でもいつか治るだろうと そんな事は、あまり気にしませんでした。
授業の時間で理科の先生がいて、その先生はMr.オグレにソックリな先生でした。
この先生なら、イタズラ出来ると思い、オイラは何も言わずに右足を机の上に上げながら
その先生の授業を受けていました。学園ドラマで 不良が机の上に足を乗せている
場面のマネをしていたんです。
しばらくはその先生は何も言いませんでしたが、 どうしたのか いきなりキレてしまい
「 何だこの足はー! 何様の気になっているんだー! 」 って言うなりオイラの足を
そのまま机にゴンゴンと打ちつけました! オイラはもう、
ギャワン! キャイン!キャイン!
って、即泣き状態にぃぃぃぃぃ!
キレたオグレに似た先生は、しつこく足を机にガンガンぶつけています
泣いても許してくれませんでしたね!
やっと許してくれて、「 怪我して医者に足を上げてる様に 」 と言われたからやった。
と、言ったら、今度は先生が キャイン! 状態に!
その時は誤ってくれましたが、 もう明らかに凹んでしまって、可哀想なくらいでした。
いくらイタズラ半分だとは言え、 子供ながらにも反省しましたね
今思うと、その先生はまだ20代か30代になったばかりの人だった気がします。
それからは、一段と Mrオクレみたいな感じになってしまいました。
○○先生ゴメンなさいっ! 35年以上経ちますが元気でやってますか
もう一度会って謝りたいですね
「 あたいの巣、バナナの箱なんですけど もっとマシな巣になんないの? 」
にほんブログ村
ポチっとよろしくお願いします(^v^)/