ワカメと銭婆との喜怒哀楽

年式'00のビーグル犬ワカメと'51の妖怪!銭婆が俺を困らせ悩ませる 痛快娯楽な毎日

ふるさと村に行ったけど

2015-11-23 06:14:58 | Weblog

 

 

土曜日、(21日) この日は天気も悪く 何もする予定もないので

クマモンに電話すると 「 そういえば 今日からふるさと村でスノージャムをやってるよ 」

との事なので クマモンの車に乗せててもらい10時頃出発しました 

スノージャムとは今回で20回目の開催の新潟県内外のスキー場を終結したイベントで

スキーファンには欠かせないイベントです。

 

このイベントの時は10時に出発しても 毎年ふるさと村周辺の道が渋滞になるほどの人が集まるので

はたしてこの時間に行って大丈夫なのか?

などと思って行ってみると・・・

「 あれ? 渋滞どころか全然車が少ないよ!」 

 

警備員の誘導で奥に車を進めるも

そんな事しなくてもそこらじゅう 空いてるじゃん! ってくらい車の数が少なかったです。 

何か変だ・・・! あまりにも車の数が少なすぎる

 

このあたりで 薄々と感づいてましたが

入口には デカデカとスノージャムの看板があり 見ると・・・

やはり、開催日は翌日からでした(T_T)

 

 

中に入ると、翌日から始まる本版のための準備に忙しそうです。

 

 

 

 

各スキー場のブースもまだこの通りです。

 

まぁ、間違えてしまったのは仕方ないです。

でも、翌日また来る元気は無くなりました^^;

 

 

 

新潟限定の柿の種やサラダホープなどが売ってますが

 

なかなか人気のようで 県外客の人にウケていました^^

 

 

 

魚コーナーにも行きましたが 今回は魚類はいいかな?

 

 

 

 

 

せっかく ふるさと村に来たのですから 銭婆さんに何か一つ買ってあげよう

 

 

って事で、 お昼は クマモンちで焼肉して食べる事にしました。

クマモンちにはいつも美味しい肉がありますからね^^

帰り道、スーパーで足りないものを買って クマモンちに到着

 

 

 

ライフさん、久々の御対面^^

 

何だか機嫌悪いの?

オイラが来たからそこから出して貰えないのが面白くないのかな?

 

 

 

それじゃあ、オイラの指の匂いでも嗅ぐ?

 

 

 

 

 

クマモンが準備している間、オイラはサラダをツマミで飲んでました^^

 

 

 

 

 

 

肉は激ウマ、もちろんシイタケやエリンギも大好きです(*^_^*)

 

途中、食べ切れずに少し休憩

 

 

 

「 にゃんだ? さっさと食べて帰ればいいのにぃ 」

 

そんな事言っても 満腹なんだからちょいと待ってろよー、

 

 

 

「 あんたが居るとアタシがここから出る事が出来ないっつうのっ!」

 

って、いわれても仕方ないよ、

それでも何とか全部お腹の中に入れて満足したオイラ、

クマモン、御馳走様~ ♪

 

それではクマモンに送ってもらい家に帰ります。

ライフさん、お邪魔したね、それじゃまたね、

 

 

帰るから 指の匂い嗅ぐ?

 

 

 

 

 

 

ほれほれ、遠慮はいらないから嗅いで嗅いで(^^)/

 

 

 

 

 

「 それじゃ遠慮なく、 クンクン 」

 

よしよし(*^_^*)

そんじゃまたね~ ♪

 

「 おっ、パパ帰ってたんだね 」

 

 

 

 

 

 

「 ん? パパって猫のニオイがするぅ 」

 

 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする