ワカメと銭婆との喜怒哀楽

年式'00のビーグル犬ワカメと'51の妖怪!銭婆が俺を困らせ悩ませる 痛快娯楽な毎日

やる気満々スーパーワカメ

2015-08-17 05:06:27 | ワカメ

 

 

もう、2週間程 外に散歩してないワカメさん、

外に行こうと言っても 嫌がるので 当然 、庭で遊ばせて満足して貰っていたのですが

この日は 夜中に雨が降って 庭は土がビチャビチャなので 出す事ができません、

それでも 庭に出せとうるさいワカメさん、

 

どうかな? 外に散歩してくれるかな?

 

ワカメさん、 どうする? たまに外に出ようよ!

 

て、誘いましたがワカメさんは 行ってくれるかな?

と思ってると・・・?

 

 

おお凄い! どうやらやる気充分の様です\(◎o◎)/!

 

 

 

 

 

まるでスタート前の 競馬のお馬さんの様な感じです!

 

一体、どうしたんだー!

昔のワカメさんに戻ったみたいで嬉しいです!

 

 

玄関を開けると 一目散に飛び出してくワカメさん^^

 

もう、こんなワカメさんなんて見れないかと思ってましたから感激であります(*^_^*)

 

 

 

「 ん? アタイがやる気出してるのに何してんの 」

 

 

 

 

 

ワカメさんのやる気を削ぐ人がゆっくりやって来ます。

まだ5時半なのだから そんなの後回しにしたらいのにね

 

 

 

銭婆さんが来たら 散歩開始! 一気に走ります。

 

ワカメさん、そんなに無理すると 帰る時大変だよ、

 

 

 

そんな事 まったく聞く耳持ちません^^;

 

 

 

 

 

「 ん? 猫がいたって? 」

 

 

 

 

 

「 今のアタイにゃ そんなの関係ねえ! って感じよね ♪ 」

 

 

 

 

 

「 たまにシャバに出ると気分いいねぇ、毎日は嫌だけど・・・ 」

 

 

 

 

 

「 もう、 楽しくてゆっくり歩くなんて出来ないわさ ♪ 」

 

 

 

 

 

やっと落ち着いたみたいですが  目力はまだタップリです(*^_^*)

 

 

 

 

 

「 フン! 今のアタイにゃ 怖いものなど何も無いっつうのっ!」

 

 

 

 

 

こんなに元気なまま コンビニまで来れるとはオイラもビックリです!

 

 

 

 

 

「 フン! アタイを舐めんじゃないわよ!」

 

このままオイラはコンビニに入りましたが

ワカメさんは帰り道も元気で帰ってくれるのでしょうか!?

続きは次回で

 

 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆の墓参り

2015-08-15 08:49:25 | ウチの母ちゃん

 

 

13日(木) 

母ちゃんと神社へのお参りと お盆のお墓参りに行ってきました。

 

この日は天気があまり良くなくて、

時間が経つと 雨の確率が多くなってる様なので 8時前に家を出発しました。

 

母ちゃんを乗せてまずは 弥彦神社に向かいます。

道中、雨が降ったり止んだりで  困った天気になってます。

 

母ちゃんが オイラに 「 ホンマにオマエは雨男やで! 」 と何度も言うので 

いい加減に ムカッ! っと来たりして・・・。

でも、反抗すると すぐに喧嘩になるので ジッと我慢です(T_T) 

 

 

それでも神社に着くと 天気が良くなってきたりして ホッと一息です。

 

っていうより、ここでは雨が降ってなかったみたいで 道も乾いてました^^;

 

 

 

「 朝早いせいか あまり人もおらんようやなぁ 」

 

すぐにお参りして 目標達成、

 

 

 

あとは 親子でお楽しみの おみくじを引きます(*^_^*)

 

 

 

 

 

何と今回は 二人して大吉を引きました(^◇^)

 

二人で大吉だなんて、今までこんなの一度も無かったので意外で嬉しかったですね~ ♪

まさか今はお盆だから大吉しか入れてなかったりして・・・

なんて思ってたら、後ろの人達もおみくじ引いて 大吉じゃなかったので そんな事はないのだと分りました 

 

 

老眼鏡を忘れて来て 字が読めなくても 必死に読もうと頑張るお年寄り(^_^;)

 

それでも 大吉で超ご機嫌になった 母ちゃん

 

 

 

「 大吉引いて幸せになっちゃうのん 

 

 

 

 

 

って訳で、 今回もきました 幸せを呼ぶ(?)  火の玉石!

 

今回は何だか 持つ部分の両端の部分が黒くなってます^^;

 

やる気満々の母ちゃんでありましたが・・・

 

やる気満々過ぎて、こんな姿勢で石を持とうとしてます・・・

 

当然、こんな姿勢で石が持ち上がるはずもないのですが

それでも 認めたくないのか 「 何とか持ち上げられたで、今回は少し重たかっかもしれんな~ 」

などと、申しておりました^^;

 

「 今度こそ 石が持ち上がりますように!」

 

って、そういうことを願うのは違うと思うぞ^^; 

 

 

 

「 フンガー!」

こちらの石は 平べったくて少し軽いので 一瞬、5センチ程浮いたでしょうか、

一瞬過ぎて 写真撮る暇もありませんでした^^;

 

「 今の見たやろ 」 と、 持ちあがった事を強調する母ちゃん、

「 はいはい 」 と言って スルーするオイラでありました。

 

 

ここで手を洗うと パワー貰えるよ と言ったら一生懸命洗ってました^^

 

母ちゃんに 「 写真撮ったるから オマエも洗ったらどうや 」

 

 

 

と言うので オイラも手を洗うと・・・

 

「 何や? そうやって手を洗わないかんのか?」 と言って

オイラが洗ってた場所に行って 手を洗おうとしてましたが 手が短くて 水まで届かなかったので

 

 

 

すかさず 反対側に行って 手を洗ってました(*^_^*)

 

 

 

 

 

そのあと、お墓参りに行きました

 

 

 

 

いつまでも何か喋ってる母ちゃん、

 

 

 

 

 

まだ朝早いので 人も少なく 良寛さんも母ちゃん見て笑ってます(*^_^*)

 

 

 

 

 

お参りも終わり お供え物を食べる準備が出来ました^^

 

相変わらず、でっかいオニギリを食べ切るのは難儀しましたが 何とか食べましたよ、

親の作ったおにぎりも あと何回食べられるかな、なんて思ったりして、

 

 

帰り道、母ちゃんが 「 車を車検に出したんや、そしたらバッテリーが弱いって言われてなぁ 」

と言っても 何だかバッテリーって、 何度も換えてる気がするんですけど~、

まぁ、あまり乗らないからバッテリーも 弱くなってるのかもしれないからと

 

帰りに バッテリーを 持って行って 家で充電することにしました。

 

充電が終わり、 バッテリーを持って行くと、 留守にしてたので サッシの脇に置いて遊びに行くと

すぐに電話が掛かってきて 「 こんなもん置いて行かれてもどないせえってってんやー!」

と、怒られました(T_T)

 

「 あとで取り付けるから そこに置いとけよー 」

と言って、電話を切りましたが、 セッカチだから 多分イライラしながら待ってるんだろうな

と思うとこちらも 気が落ち着かなくなって サッサと取り付けに行きました。

 

これで満足だろう!

もう、早く帰って ビール飲もうっと! って、すぐに帰りました!

 

 

「 婆ちゃんって、本当にセッカチだよね 」

 

 

 

 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休み突入のワカメさん

2015-08-12 20:43:00 | ワカメ

 

最近、庭に出す様になって 凄く元気になってきた気がします。

ひと月前とかは外に散歩に出てる時など やっと歩いてるって感じでしたからね

 

今回は昨日、盆休みの初日、12日、夕方の運動の時間のリポートです。

この日は銭婆さんはまだ仕事でした

 

庭だ庭だー!

 

上の動画ですが 

最初、庭に出て大ハシャギのワカメさんでしたが オイラがモタモタしてオヤツを投げないので

「 どうしてオヤツ投げないん!」 と、見上げるワカメさんであります^^;

 

 

 

オヤツだオヤツだー!

 

ウンチする前とかもこんな動きをする時もありますが

これはウンチ前の動きではありませんのであしからず^^;

 

 

 

「 オヤツは何処だぁぁぁぁ (なまはげ調に) 」

 

 

 

 

 

こんなに元気になってパパは嬉しいよ^^

 

本当に後ろ足が麻痺し始めてるなんて信じられないです\(◎o◎)/!

 

 

 

 

「 もっと元気にさせたいなら どんどんオヤツ投げてよ~♪ 」

 

オヤツが増えた分、餌の量は減らしてますけど

ワカメさんにはナイショの話です^^;

 

 

 

「 ずぅぅぅぅぅっと、このひと時を待ってたのよね~

 

 

 

 

 

「 パパは意地悪だから こんなトコとかに隠してるんだよね 」

 

 

 

 

 

「 ねぇ、アタイに面倒な事させてないで 手にしてるオヤツを直接よこせばいいじゃん!」

 

とかワカメさんに文句言われているうちに銭婆さんが仕事から帰ってきました。

 

 

 

「 あら~、 ワカメさんってば待っててくれたん? 」

「 待ってたのはその手にしてる食べ物だったりするのよね 」

 

 

 

 

 

「 ワカメさんに待っててもらえて嬉しいわぁ 」

「 おっ! すっごい期待感たっぷりのアタイ!」

 

 

 

 

「 いいこいいこ 」

「 ちっ! オヤツ買ってこいよー!」

 

ガッカリしたワカメさんでありますが オヤツ探しを再開しようとしたところで猫さん登場、

 

 

「 ニャカメはお気楽でいいね 」

 

 

 

 

何を言っても ネットがあるので、お互いに安心のお二人であります^^;

 

 

 

 

 

銭婆さんも庭に入り 家族だんらんのひと時でありました(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

「 もっと奮発してオヤツ沢山投げてってばぁ 」

 

うーん、 そう云う訳にはいかないなぁ

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネバール君、ノーマルゴリラが大変^^

2015-08-11 05:02:53 | バイク

 

 

ネバール君の ゴリラ、

メインのゴリラのフロントフォークを オーバーホールすべく 師匠の家に行く事にしました。

最初は軽トラで行くと言ってましたが 荷物が満載で このまま行けないというので

ゴリラ二号機で行く事に、

 

しかしこのゴリラも調子悪くて上手く走らないとの事

まぁ、仕方ないか、 一号ゴリラのフロントフォークを新聞で包みキャリアに積んで出発です。

 

 

「 あれ? エンジンがかからないよ・・・ 」

 

見たら、ガソリンコックがオフになってました。

 

 

 

「 毎回オマエは何やってんだよー 」 と、怒られながらコックをオンにするネバール君

 

まさかとは思いますが 一応ガソリンタンクのキャップを開けて 中を覗いてみると・・・

「 ガソリンが全然入ってない!」 って、想像通りの展開に、

「 オメーのバイクにガソリンが入ってる事ってないんじゃないの?」 と、またオイラに怒られるネバール君、

修理中のゴリラからガソリンを 1リッター程抜いてきて 二号ゴリラに入れました。

「 これで大丈夫ら^^ 」 と言うネバール君ではありますが オイラならガソリンをもっと沢山入れるぞ、

 

コックを予備にして キックすると、 何とかエンジンが掛かりました^^;

先に走らせて後ろから付いて行くと・・・

モロに調子悪そう、 最高速が30キロちょいしかでない上、 今にも止まりそうな感じです(-_-;) 

 

しかも 煙がモクモク出てますしぃ^^;

 

5分も走らないうちに ネバール君のゴリラが 止まってしまいました。

「 うわ、どうしよう!」 と、困ったネバール君でしたが 

多分前回と同じで ガソリンタンクのキャップの空気穴が詰まっててガソリンが下まで落ちないのだろうと

キャップを開けてまたフタして キックすると エンジンがかかった。。。

 

 

前方に見えるほんのちょっとの坂が迫って来てますが! さぁどうする!

 

パワーのないポンコツゴリラは この緩いこう配も ギヤを二つ落としてやっと登れました^^;

それでも、あれだけ出ていた煙幕の様な煙も ほぼ出なくなって、多少調子良くなってきてる気がします。

 

とか言っても 最高速は40キロ出るか出ないか?

って、感じで オイラのチューニングモンキーがこの速度に合わせて走るのが大変なのですよ、

 

 

「 大変だよー、つらいよー!」 もう少しの辛抱だから我慢しろ!

 

 

 

 

 

何とか師匠宅に到着、 オイラはもう先に来て待ってました^^;

 

着くなり 「 調子悪いから早く直して!」 と、会うなり師匠に駄々っ子攻撃を連発して

二日酔いの師匠を困らせてます

この日、二日酔いで具合悪い上 先ほど起きた時に 胸から背中にかけて激痛が走って

動くのを嫌がる師匠であります

 

 

「 今は気持ち悪くて出来ないよー、後にしようよぉ 」

 

と、言ってるのに ネバール君は?

 

 

 

「 ささ、そうんなワガママ言わず、チャチャチャって、直してよ 」

 

と、どちらがワガママなのか分からない様な会話が続き、

 

 

 

「 今回は点火時期とバルブクリアランスを合わせてお終いだからな 」

 

 

 

 

 

「 たったそれだけ? キャブとかポイントの状態とかも調べて欲しいよな 」

 

タバコをプカプカ吸いながら、デカい態度で勝手な事を要求するネバール君、

と、 師匠が突然

 

 

「 痛たたたたたたた 」 と、胸を押さえて痛がる師匠

 

朝起きてから痛いという胸の痛みがまたきて 苦しがってますが

 

 

 

「 そんな事より 早く直してくんないかなぁ 」 

と、マイペースを崩さないネバール君であります。

 

師匠の突然の胸の痛み、昔から 年に一度くらいあるそうで これは一体何なのか本人も解らないそうです。

すぐに復帰した師匠でありますが

「 こんな時に良い薬があるんだよ 」 と言って持って来たものは・・・

 

 

それって、ビールじゃん(+_+) 

 

そういうオチがあるとは思いませんでしたよ(+_+)

しかもまだ9時になったばかりだしぃ

 

 

ビール飲んで 本当に元気になった師匠であります

 

作業するまで かなり時間が経ちましたが 作業自体は何て事ない感じで終了

 

無頓着な」ねばーる君、「 じゃぁ、今度は持ってきたフロントフォークのオーバーホールして頂戴 」

って、新聞に包まれた部品を指差して笑ってます^^;

 

「 もう、暑いから嫌だっ! それよか早く試乗しろよー 」 と、喝を入れられて渋々ゴリラを外に出しました。

 

 

エンジンかけると さっきとは音が全然違う感じ

 

「 何か調子良さそうじゃん 」 というと、「 そうだな 」 と言ってギアをローに入れて発進して行きました

 

 

さっき来た時と比べると全然違う感じ

 

もっと走ってくればいいのにすぐに戻ってきたネバール君、

 

 

 

「 うんうん、いい感じかも、とても良くなったよ 」

 

 

 

 

 

「 今度はオメーのノーマルモンキーと勝負らな!」

 

と言って、 また小屋の中にゴリラを入れると ゴリラの通った後から

ガソリンが漏れて落ちた痕がポタポタとついていました^^;

 

「 はい、それは自分で直して頂戴ね!」 と言われて

 

ネバール君、渋々キャブの掃除を始めました^^

 

この後、オイラは先に帰ってきたので良く分らないのですが

ガソリン漏らしてきて 帰りのガソリンは足りたのでしょうか(^。^)

 

 

 

「 この暑いのに ちっこいバイクイジって何が楽しいのかねぇ 」

 

 

 

 

「 暑い日は扇風機に当たって寝てるのが一番よね 」

 

 

 

 

 

 

「 それにしても早く涼しくならないかな~ 」

 

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植木バサミがパチパチうるさいので

2015-08-10 05:06:01 | Weblog

 

 

最近はワカメさんが 朝5時から 「 庭に行きたい!」 って、愚図り始めます。

それでもまだ早いので 「 もう少し我慢しろ!」 って、言いながら愚図るワカメさんを黙らせます。

 

一瞬は シュンとはしますが 少しするとまたソワソワしだして 

しまいには ヒンヒン言いながら 寝ている銭婆さんの頭を トントンします。

これはもう、飼い主との戦いとなりますが 今はだいたい5時半には銭婆さんが負けて庭に出ます。

 

ワカメさんはオイラに言っても何もしてくれないので 家来の銭婆さんを集中攻撃するのですよね^^

 

で、ワカメさんと庭に出ると 銭婆さんは 毎日花やツゲの剪定やらで

チョキチョキと切ってますが、 案外この音が耳に付いて 気になりますので

何とかならないかなと考えました。 

 

 

このように柄の当たる部分に シリコンチューブを挟めてみてはと思いました 

 

この状態をテープか何かで留めてやれば パチン! という音も和らぐだろうと考えました

シリコンチューブは ホームセンターで切り売りしております。

 

庭に出たばかりのワカメさん

 

 

 

家で30分も待たされて お庭に出る事が出来て喜びまくりのワカメさん^^

 

 

 

 

 

テープが無くて 仕方なくマスキングテープで処理し、カッコ悪さ倍増の植木ばさみ^^;

 

 

 

 

 

オヤツを少し隠して置いてやると もう必死に探しまくります(^-^)

それはそれは楽しそうです(*^_^*)

 

 

 

オイラ提案の 無音植木バサミ、 この威力は想像以上でした(*^_^*)

 

家の中にいると パチパチと枝を切る音が まったく聞こえなくなりました。

ここまで効果があるとは自分でもビックリでした~(*^_^*)

 

 

 

ワカメさんは 相変わらず全力で庭中のオヤツを探しまくってます^^

 

オイラのスペシャル植木ばさみは 枝を切る音がしなくなったのはいいのですが 

銭婆さんが 「 先の方が開いたままで切る時やりにくい 」 との事なので

 

 

こうやって両方共 柄に捲きました

 

これだとまた音が大きくなるだろうな~、

って、思いましたが、意外や意外! 音がする事もなくいい感じでしたぁぁぁ(*^_^*)

 

朝の6時前から パチパチと鳴り響かせる音が無くなって 近所への心配もしなくてすんで良かったですよ、

 

 

朝からお仕事中の お二人^^;

 

 

 

 

 

落ち葉用のホウキ、

 

鎌で草刈りした後、 今までは竹ほうきで 刈った草を集めてましたが

これですと土まで一緒に運んでくるので 草よりも土の方がたくさんだったりで大変でしたが

この落ち葉ホウキにしてから 土はあまり持ってこなくなりましたので ゴミの袋に入れる時

とても楽になりました^^

 

 

 

 

「 これはとてもいいホウキだよ~ ♪ 」

 

 

 

 

 

「 朝の運動の後は またネンネの時間よ ♪ 」

 

 

 DC SHOES: ROBBIE MADDISON'S "PIPE DREAM"

 

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする