八面山だより

八面山 神護寺からのお知らせ&日常

もう2月

2025-02-01 00:11:56 | 日記
あっという間に1ヶ月過ぎました😌
1ヶ月の間に結構色々あったなあー🥹

もう2月だー。はやい。

そして、後5日で星祭りですよー。
皆様。
お札をまだ申し込んでないわー。
という方、当時つでも大丈夫ですよー。

でもね、当時雪かもしれんのでできたら電話でもお申し込みできますので、お電話ください。


なんだかんだしてたら、また3月がすぐ来ますよね。

明日は朔日参りの方が何人かこられるとのことです。

さて寝よう。おやすみなさい。

今年は悩む前に少し動きだす。
やりたいこと、したいこと、欲しいもの、会いたい人!!など口に出していく大切さを伝えていきたいなあー。

お寺に来て良かった〰️。と思ってもらえるように僧侶としてがんばるぞ!!


身体に鍛えつつ。心も鍛えなきゃなあ。
こう見えて弱い🙆

こんな弱い私でももうすぐ半世紀生きてこれてるから、若者よ大丈夫よー。といいたい。

優等生でないからこそ伝えられることもある。
と思ってます。

コレも供養の一つ

2025-01-29 22:02:38 | 日記



「今日は肉の日です✨」とラジオから聞こえていました。29日だからかあー。
と思いつつイオンへ。 鮮魚が、安くなってました。大分産のカマス3匹で、98円😋コレは買うしかない!

父が本当に悪くて、喉をほとんど通らない時に「美味しいカマスが食べたいなあー。佐伯産のが、売りよらんかなあ?」探して回ったけど無かった。 干物しかなくて、干物を買ったのですがー。
「美味しいカマス食べさせてあげたかったなあー。」といつまで経っても頭にのこってるんです。
今日は、綺麗なカマスしかも大分産を塩焼きしてカボスにかけて「お父さん生きてる私たちが食べさせてもらうね☺️」と心でいいながら食べました!
母が「うわー。塩が固まってるー。辛い辛い。」というとインゲさんが「ニッカー。塩適当にするからなぁー。」と横から。 「天然粗塩をパラっとしたんやけどなあー。」と食べてみたら、いい塩加減でした。
母のところは固まってたみたいです。 母よー。すまないねー😅 たぶん、母も父を思い出して食べたと思います😆聞いてませんが。 亡き人を偲ぶのに食べ物や飲み物で思い出すこと多いです😌🙏🏼
精進で無いのでお供えはしませんが、「お父さん、早すぎたよー生きてたら一緒に食べれてたのにね😁」

お経をお唱えすることと同じくらい思い出話や昔話を生前会ったことのない子孫に語り継ぐ事も大切な先祖供養だと思うんですよね。
皆さんの亡き大切な方は何が好きでしたか?
#カマス #カボス #亡き人の好物を家族で食べる #供養のしかた https://www.instagram.com/p/DFZ9-DvPjk4/?igsh=MWI0YmJ5bnN1MGpxNg==


初不動明王護摩

2025-01-28 15:51:01 | 日記







初不動護摩焚きの火🔥
ちょっとずつ変化していきます🙏🙏🙏
今年も色んな事があると思いますがー。 良い方へお不動様へ導いていただく御縁が皆様にありますように🙏🏼
頑張りつつも楽しく命を生かせていきたいです😆✌️
信じる神仏様がある事のありがたさ✨🌟✨
今日はお接待を健康弁当お休みしてパンにしました。 ありゃ!あまったかなあ?と思ってたら護摩の後にお参りにポツリポツリと来られて、ちょうどぜんぶお接待でなくなりました✌️😆✌️
ちょうど皆さんに食べてもらえて嬉しい😄

#中津市護摩焚き #大日大聖不動明王 #初不動護摩焚き https://www.instagram.com/p/DFXAsBfvUD0/?igsh=MWZtYnM1dzBydHA4Yg==


2025/01/27お水取り行

2025-01-27 23:49:36 | 日記



水ある?と思うと思いますがかかってるんです。

足場が危ないです。

危険なんです。

冒険隊ぽいリュックです。




1/26 朝七人で八面山修験の滝にお水取りの修行に行ってきました。 お水がとても少なかったです。
その年その年で、水量が違います。また凍っていて滝行ができないこともあります。 今年は雨が少ないからお水が少ないです。

私が子供の頃は父が大きな氷柱をお土産に、持って帰ってくれるのが楽しみでした。

このお水は8月16日の火祭りまで凍らせて保管して火祭りの時にご祈念してお聖水として皆様にもお分け致します。 寒行、同行の皆様ありがとう御座います🙏🏼
明日は11時より初不動護摩焚きです! 皆様お参り一緒に、しましょうね😁🙏


#八面山寒行 #修験の滝行 #八面山神護寺 #中津市 https://www.instagram.com/p/DFVTNUjvRG8/?igsh=YTQ3YnZ1OHF5c25r