八面山だより

八面山 神護寺からのお知らせ&日常

三光コスモス園

2012-10-29 10:08:08 | インポート
CA3K00310001.jpg
昨日はコスモス園をみてきました。

日曜日とあって車も人もいっぱいでした。

でも綺麗でしたよ。

K姉ちゃんも一緒にいったので娘は大喜びでした。

今週末で終わりです。
まだ行かれてないかたは是非近くからみて下さいませ。

『ブッダと始める…』

2012-10-25 11:25:12 | インポート
121025_1109~01.jpg

自分の考えや気持ちを他者と全て理解し合えないとわかってるけど…自分の感じた事や思う事・見たことを共感・共有してくれる人を求める欲求は常にある。

でもそれを全否定されたら凹む。

ちょっとでも理解してくれたかなあ~と感じられたら嬉しい。『やった~』って感じ。

『別に人に分かって欲しくてやってるんじゃありません』て言う程の確たるものがないのも事実…。


だけどFacebookでなかなか電話もかけてないし遠くて逢えない友達が『いいね』て共感してくれると嬉しい。


わざわざ自分がなに食べて何してるか知らせる必要あるの?って思ってたけど、結構楽しんでる。

母に『自分からお爺ちゃんや娘達に電話したら』といったら『あんたとは違うんよ!』といわれた。



『便りが無いのは元気なしるし』て言う考えです。


私たち世代はチョット違うのかな~。

10歳上のインゲも母よりの考え、携帯ほったらかしメールチェックもしない!

大阪の母にもなかなか電話しません。

『成規さん連絡とれんよ寺におる?』と聞かれるくらい無頓着。

あ~見えて孤独と言うが独身時代が長いぶん自分一人を好むんです。


一人の時間は大切ですが…皆さんはどうですか?


寝る前に本棚から『ブッダと始める人生が全部うまくいく話し』(著)川辺秀美。三笠書房をパラパラ読んでたら…


『犀の角のように独りで歩む』孤独に強くなる!というお釈迦様の教えが書かれていた。


でそうだなあ。
お釈迦様の原点から学ばねば…。


川辺秀美さんの本は読みやすいし。うんうん。と納得しながら読めます皆さんも秋の夜長にどうぞオススメです(^_^)v