八面山だより

八面山 神護寺からのお知らせ&日常

温泉の癒やし

2012-07-29 22:38:01 | インポート
午後は安心院の総代サン所にお参りに行きました。


帰りに河川プールにと思ってたら…。


水を貯めてる途中ではいれませんでした。


水着に着替えてスタンバイしてたチビッコが…『無理だね…温泉いこうか』と納得する景色でした。


プールの上には大量のトンボが飛んでました。不思議な光景きっと中にはヤゴがいるんだろうなあ~みたいな。



宇佐のラムネ温泉に入って帰りました。

衣でバタバタして汗だくのインゲさんでしたが…温泉効果で疲れが取れたようです。


遠方にお参りに出かける時は温泉セットを準備してるインゲさん大分にきて温泉の癒やにビックリしてるようです。

『温泉入ったら疲れがドットでる思ってたんやけど逆やなあ~』

100%源泉掛け流しが最高ですが…。


違っても温泉は疲れた身体を癒やしてくれます。


『めんどくさい』と言わずに温泉に入ってみて下さい。サッパリしますよ。






お疲れ様でした。

2012-07-28 20:03:27 | インポート
今日はお天気に恵まれて良かったです。


でも外での護摩焚きは暑いですね。


皆さんの準備のおかげで助かりました。

滝場に壇を運んだり、ビニールシートかけたり荷物を運ぶのには男性の力が必要です。


ありがとう御座いました。


今はクタクタで身体が…。

私達おとなと正反対にチビッコちゃんは元気満々です…。


『中津祇園へ行きたい行きたい』との要求は却下しました。


神護寺ホームページ

2012-07-25 22:48:56 | インポート
スミマセンm(_ _)m

信者さんからご指摘をお受け致しましてホームページをチェックしたら…。

また全然更新されて居ないどころか…ブログのページまで消えてました…!


いつもご迷惑かけてます。


なかなか更新が無いのでブログで情報をと思ってたのに桜の時期からのような気がします…。


皆さん気づいたら教えて下さいね。