八面山だより

八面山 神護寺からのお知らせ&日常

平成28年 初護摩

2015-12-31 17:55:07 | 日記
今日は雪は降らないかなあ?大丈夫そうです。
寒いのは寒いですけどね(笑)


12時からなので気をつけてお参り下さいね。

今日は『いくつもりでしたがーいけなくなりました…。』って方からの電話やラインがはいってきてます!


お掃除はおわったー。後は新年会の準備と会場作りでーす。

一休みして頑張るぞー!!

柴燈護摩道場清掃

2015-12-30 17:15:01 | 日記


Y君が五大力明王様のコケとりを朝からしてくれました!

何だかんだフワーフワーした硬いコケとりはとても大変な作業です。


綺麗になりました。有り難うございます。Y君は東京で日頃は暮らしてるので、お母さんが毎月Y君のために36度巡りをしての願掛けをしてまして。年末は来れなかったので、お母さんの感謝の気持ちも込めて掃除してくださいました!家族愛ですね。



猪が土を耕してメチャメチャにしてます!

こちらも、綺麗に土をならしました!此方はN君が手伝ってくれました。

お休みのお知らせ

2015-12-29 11:52:59 | 日記
受付しての御相談や御祈願御供養を30日より5日まで お休みいたします!


初護摩はあります。

また此方へ里帰りの方などはお電話で日時の御相談によります!

また急ぎの方はお電話くださいませ。


お寺は三が日は本堂にて福餅、福銭、干支根付けのお接待を参拝者にプレゼントしてますので初詣へどうぞおこしくださいませ!

H27 納め不動

2015-12-27 22:08:42 | 日記
明日は納め不動の護摩が11時からありまーす。

皆さんお気をつけてお越しくださーい。

寒いですよ。山は違うようです。


年末なので忙しいようです。皆さん早めに護摩木を書きにきてます。


餅つきのご家庭も多いのかな。


今日は午前中はスチームクリーナーで大掃除!


やっとこさスチームクリーナーを最近購入してからは手放せません…。

有名なのと迷ったけど…。お手頃でも充分です!洗剤が要らないからうれしい!

『フフフン』と掃除してます。

重曹と酢とスチームクリーナーできれいになります。

やりだすと、掃除が止まりません…。


そんだけ掃除しなきゃいけない所が多いのです。


ハハハ!

インゲさん『おーう。綺麗になってるやん!すごーい!』


『あれ?最後の一言がないなあ。』といっても…。『返事はなく』


『掃除やってみなさいなあ。』

と昔ならケンカでしたが今では修行僧として下座行に励ましてもらってます(笑)


不思議と掃除すると心がスーッとします。